認知症徘徊高齢者SOSネットワークにご協力を

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1003593  更新日 令和3年1月22日

印刷 大きな文字で印刷

「認知症徘徊高齢者SOSネットワーク」とは…

認知症により徘徊のおそれのある高齢者の情報を、本人やご家族の同意を得て事前に市に登録してもらい、登録した情報は、地域包括支援センターや日野警察署と共有します。徘徊発生時には、市、地域包括支援センター、日野警察署のほか、市内の様々な事業所と連携し、事前に登録した情報を活用することで、徘徊高齢者の早期発見・保護に努めます。

高齢者の方が安心して地域で暮らせるよう、皆さまのご理解・ご協力をお願いします。

「市内在住・在勤・在学の方」へ

「あの人何だか様子がおかしい」「靴のかかとに靴シールを貼っている人が一人で歩いている」「日野市から届いた行方不明者メールの内容に似ている人がいる」などの状況を見かけた時は、その方を少し気にかけていただき、困っていそうな場合は、優しく声をかけたり、地域包括支援センターへお知らせください。

概要図:日頃からの見守りにより高齢者の方が安心して地域で暮らすことができます

認知症高齢者早期発見「靴シール」とは…

SOSネットワークに事前登録している方々が靴に「オレンジ色のシール」を貼っています。その方々は、地域の目を必要としている方になります。その方が困っていそうな場合は、注意して見ていただいたり、優しく声をかけていただいたりする等の、気にかけをお願いします。

写真:靴シール
「靴シール」を貼っている靴

「日野市行方不明者情報メール配信サービス」登録のお願い!

高齢者の徘徊が発生した場合、日野市から行方不明者情報をメールで配信しています。

利用条件・注意事項(登録前にご確認いただきますようお願いします。)

情報漏洩を防止するセキュリティ水準維持のため、ご利用にあたり下記の制限がございますのでご了承ください。
  • TLS1.1以上の暗号化通信が非対応の端末は利用できません。ご利用の端末に対応状況については、各携帯会社等へお問い合わせください。

モバイル端末の場合

 docomo/iモードブラウザ、au/EZweb対応ブラウザ、Softbank/3Gケータイ対応ブラウザなど、多くの フィーチャーフォン(ガラパゴス携帯)。また、スマートフォンでもandroid OS 4.0.x以下など

パソコン端末

 internet explorer7などのブラウザ

  • 行方不明者情報メールは「kourei_zaitaku@city.hino.lg.jp」から届きます。「kourei_zaitaku@city.hino.lg.jp」からのメールを受信できるように設定をお願い致します。設定の方法につきましては、ご利用の端末の携帯会社等へお問い合わせください。
  • ご登録いただいた情報は「高齢者行方不明情報のメール配信」以外の目的では使用しません。
  • 情報提供料は無料ですが、受信料金などに関する費用は、自己負担です。
  • ご利用の通信機器の状態・環境や各種障害発生等により、メールが届かないことや遅れる場合があります。
    メールの遅延・中断が生じても、一切の責任は負いかねます。
  • 配信したメールが連続して届かなかった場合は、自動的に登録を解除することがあります。

登録方法

  1. 下記QRコードを読み取るか、下記の登録フォーム(外部リンク)にアクセスします。
  2. 配信登録フォームが表示されたら、情報提供を受けるメールアドレスを入力し、「確認」を押します。
  3. 日野市から登録完了メールが送られてきたら、登録完了です。

「登録」「登録情報変更・配信停止」に関することや対応端末をお持ちでない場合は、大変お手数ですが下記お問い合わせ先までご連絡ください。

高齢福祉課在宅サービス係 042-514-8496

登録用QRコード

防災情報などのメール配信サービスについて

防災情報や学校生活情報などのメール配信サービスは別システムを利用しております。
登録方法などは以下のリンクをご確認ください。

「ご家族・介護者の方」へ

徘徊のおそれのある高齢者の事前登録にご協力ください!

  • 徘徊発生時に、捜索を開始する際は、氏名や特徴、写真等の正確な情報が必要になります。事前登録することによって、捜索開始までの時間を短縮することができます。
  • これまで徘徊したことのない高齢者の方も、今後、ご心配な方はご登録ください。
  • 事前登録に関することは地域包括支援センターへご相談ください。

高齢者が行方不明になってしまったら・・・

早急に110番をしてください。早めの110番が早期の発見・保護につながります。その上で地域包括支援センターにご連絡ください。地域包括支援センターから必要に応じて、市役所を含めた関係機関に連絡します。その際は、「事前登録書」の中から捜索に役立つ情報を提供します。

その他、徘徊高齢者に対する日野市の対応体制等は下記のファイルをご参照ください。

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 高齢福祉課 在宅支援係
直通電話:042-514-8496
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
健康福祉部高齢福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。