ホタルの観察会~日野市で一緒にホタルを観ませんか(令和6年5月31日プレスリリース)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1027006  更新日 令和6年5月31日

印刷 大きな文字で印刷

市内に生息するホタルの観察会を行います。ホタルが毎年観察できるようにルールを守って、初夏の夜の美しい光を愛でてみませんか。観察会の前にはホタルに関する説明も行います。

真堂が谷戸蛍の会は日野市に僅かに生息するホタルの保護を中心に雑木林、田んぼ、湧水等がある里山に生息する多様な生き物の管理・保全活動を続けています。ホタルの観察会は平成25年から真堂が谷戸蛍の会と市が共催で開催しており、ホタルの生息する環境を守り続けることの大切さを理解してもらうためにこの活動を続けています。

写真:ホタルの生態についての説明会の様子

日時
6月21日(金曜日)午後6時30分~9時(雨天時は6月24日(月曜日)同時刻)
会場

【集合】日野市ミニバス南百草バス停前

【解散】日野市ミニバス北和田バス停前

講師
真堂が谷戸蛍の会
対象
市内在住の小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員
20人(定員を超える場合は抽選)
申し込み

6月3日(月曜日)~6月7日(金曜日)(消印有効)に、〒191-8686日野市役所緑と清流課へはがきを郵送または以下の二次元コード(URL)で。必要事項(氏名(ふりがな)、住所、電話番号、Eメールアドレス、参加する大人と子どもの人数(3人まで)、本イベントをどこで知ったか)を記入

共催
真堂が谷戸蛍の会
ホタルの観察会申し込み用二次元コード
申し込み二次元コード

このページに関するお問い合わせ

環境共生部 緑と清流課
直通電話:公園緑政係 042-514-8307 水路清流係 042-514-8309
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
環境共生部緑と清流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。