大学生ボランティア活動報告会&イベント 被災地と多摩地域の架け橋~あの日から、10年~(令和3年1月28日プレスリリース)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1016415  更新日 令和3年1月28日

印刷 大きな文字で印刷

大学生ボランティア活動報告会&イベント

被災地と多摩地域の架け橋~あの日から、10年~

東日本大震災から10年。被災地支援や風化防止のために、ボランティア活動を行ってきた学生たちがいます。10年の中で新しく生まれたつながりもあれば、活動を閉じようとしている団体もあります。そんな学生たちが、今までの活動を振り返り、今後の活動につなげていくため、等身大のメッセージを発信します。

第1部のトークセッションでは、被災地支援について各地で講演を行っている佐藤氏をゲストに迎え、実際に被災地支援や防災活動に取り組む学生との対談を配信します。

第2部では、各団体が企画・作成を行った動画を配信します。

各地で活動を行ってきた学生たちの「いま」を、ぜひご覧ください。

日時・内容

日時:令和3年2月14日(日曜日)

形式:YouTubeでの配信

主催:ボラネット多摩(実践女子大学、中央大学、東京都立大学、法政大学、明星大学の学生団体と、日野市ボランティア・センター、日野市が連携するネットワーク

 

時間

内容

【第1部】午前10時00分 ~ 午前11時00分

トークセッション「私たちの10年間」

ゲスト:佐藤 敏郎 氏(スマートサプライビジョン理事)

【第2部】午後1時00分 ~ 午後3時00分

10分動画「あの場所は現在(いま)、わたしたちは現在(いま)

 

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

企画部 地域協働課
直通電話:042-581-4112
ファクス:042-581-4221
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
企画部地域協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。