気候変動対策施策ロードマップ

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1027572  更新日 令和6年9月25日

印刷 大きな文字で印刷

気候変動対策施策ロードマップとは

日野市が目標としているカーボンニュートラルシティHINO(2050年CO2排出量実質ゼロ)の実現に向け、行政・市民・事業者などが、これから取り組んでいくカーボンニュートラル対策を記したロードマップを作成しました。

令和5年度に開催した『日野市気候市民会議』参加市民からの政策提言を踏まえ、その方向性から7つのプロジェクトテーマにまとめ、進めていきます。

また、新たな施策検討や既存施策の見直しなどを進め、気候変動の影響や世界・国・自治体の状況変化も踏まえて、適宜バージョンアップしてまいります。

カーボンニュートラルシティひのの実現に向けた7つのプロジェクト 1取り組みの輪を広げる2再生可能エネルギー利用を促進する3ものを循環させる仕組みをつくる4気候変動のリスク認識・取り組みを広げる5気候変動の学びの場・機会をつくる6環境に良い移動をつくる7CO2排出の少ないライフスタイルにシフトする

関連情報

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

環境共生部 環境政策課
直通電話:環境政策係 042-514-8294 環境保全係 042-514-8298
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
環境共生部環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。