令和7年全国地域安全運動~守ろうよ わたしの好きな 街だから~

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1029759  更新日 令和7年9月24日

印刷 大きな文字で印刷

令和7年全国地域安全運動が始まります!

全国地域安全運動とは

全国地域安全運動とは、昭和52年に「全国防犯運動」として始まり、防犯協会をはじめとする民間協力組織・団体・地域住民と警察が連携し、規範意識の向上と地域の絆の醸成を図り、犯罪のない安全で明るくすみよい地域社会の実現を推進する運動です。

期間

令和7年10月11日(土曜日)から令和7年10月20日(月曜日)まで

 

令和7年日野市民安全のつどいが開催されます!

全国地域安全運動の一環として、イオンモール多摩平の森3階イオンホールにおいて、令和7年日野市民安全のつどいを開催します!
市内中学生による吹奏楽の演奏や、明星大学ダンスサークルによるダンス、クイズ大会など、様々な催しも予定されています。
さらに会場には、ピーポ君兄妹や安全コアラも登場します!

開催日

令和7年10月12日(日曜日)午後1時から午後3時まで

場所

イオンモール多摩平の森3階 イオンホール

申込み

どなた様も無料で入場いただけます!直接会場までお越しください。

お問い合わせ

日野警察署防犯係(042-586-0110 内線2612)までお問い合わせください。

 

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災安全課
直通電話:防災係 042-514-8962 安全安心係 042-514-8963
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-587-5666
〒191-0016
東京都日野市神明1丁目11番地の16 防災情報センター1階
総務部防災安全課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。