3月の保育園

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1016664  更新日 令和3年3月30日

印刷 大きな文字で印刷

せせらぎ農園

3月2日はせせらぎ農園に4歳児ぞう組と3歳児こあら組が行ってきました。この日は土作りに大切な菌ちゃんが食べられないプラスチックや貝がらや捨てられた骨など畑の中から探し出す仕事のお手伝いをしました。4歳児ぞう組は「やったことあるね。」とはりきって作業をしました。

 

3歳児こあら組がせせらぎ農園の方の話を聞いている写真
3歳児こあら組は実際にどんなものが
菌ちゃんが食べられない物かを良く
聞いてから作業をはじめました。
4歳児ぞう組が土の中から小石などを探している写真
4歳児ぞう組は1年前の経験を
生かして熱心に作業を進めました。
3歳児こあら組が小石やプラスチックなどを探している写真
3歳児こあら組は初めての経験
でしたがひとつひとつ確かめながら
上手に探すことが出来ました。

ひなまつり誕生会

3月3日はひなまつり誕生会でした。みんなが作ったお雛様をホールに飾り春らしい雰囲気の中誕生会とひなまつり会をしました。幼児クラスはひなまつりの由来を聞きました。5歳児らいおん組の子どもたちは毎年聞いていたのでひなあられやひしもちの色の意味を良く覚えていました。

1歳児りす組の3月生まれの子どもの紹介
待ちに待ったお誕生日を祝ってもらい
ニコニコの1歳児りす組さんです。
2歳児うさぎ組の3月生まれの子どもたちの写真
2歳児うさぎ組の誕生児は嬉しそう
に3歳を指で表現してました。
3歳児こあら組の3月生まれの誕生児紹介の写真
3歳児こあら組の誕生児は手をはり
きってあげて前に登場しました。
4歳児ぞう組の3月の誕生児を紹介している写真
4歳児ぞう組は3月生まれの友だちを
お祝いしつつ「これでみんな5歳に
なったね。」と喜び合いました。
5歳児らいおん組の3月生まれの誕生児を紹介している写真
5歳児らいおん組の誕生児は
「大きくなったら」と「家でやる
好きなこと」を発表しました。
ひな祭りの由来についての話をしている写真
ひなまつりのはじまりについてや
ひなあられやひしもちの色の意味
などについての話を聞きました。
おひなさまはだあれのパネルシアターを見ている写真
ひなまつり会の最後にお楽しみ
として「おひなさまはだあれ」
のパネルシアターを見ました。

ケーキ屋さんとピザ屋さんごっこ

3月5日はうさぎ組でケーキ屋さんとピザ屋さんがオープンしました。お店屋さんとお客さんを交代しながら、はりきってケーキやピザ屋さん役を楽しんだり「美味しいね。」と食べたりするお客さん役も上手でした。

2歳児うさぎ組のケーキ屋さんの写真
みんなで作ったカラフルなケーキ
を「どれがいいですか?」と
聞きお皿に乗せています。
2歳児うさぎ組のピザ屋さんの写真
お客さんの注文を聞いたりお皿に
のせたりと、忙しいピザ屋さんです。

バスケット教室

3月10日はバスケット教室でした。5歳児らいおん組は保育園でのバスケット教室が最後となります。今まで沢山バスケットボールの楽しさを教えてくれた千葉コーチにお礼と感謝を伝えました。

5歳児らいおん組がバスケットボールでゲームをしている写真
爆弾ゲームをはじめ千葉コーチには
バスケットボールを使った楽しい
ゲームを沢山教えてもらいました。
5歳児らいおん組が保育園生活最後のシュート練習をしている写真
千葉コーチのお手製のバスケット
ゴールが2台になりシュート練習が
ますます楽しくなりました。
5歳児らいおん組が今までの感謝をこめて千葉コーチに挨拶している写真
2年間の感謝をこめてメッセージ
カードを千葉コーチ送りました。

日野第八小学校の先生による出前授業

3月10日は日野第八小学校の先生による出前授業がありました。学校の1日や1年生からのメッセージを動画で見せてもらいました。先生に小学校の事を色々質問して小学校への期待が高まる5歳児らいおん組の子どもたちです。

5歳児らいおん組が写真第八小学校の先生によるプロジェクターを使用した出前授業を受けている写真
1年生のメッセージを見ながら卒園児
を見つけて喜んでいました。
5歳児らいおん組が第八小学校の先生からの出前授業を受けているいる写真
先生に給食の事や宿題の事など
疑問に思う事を積極的に聞いて
いました。

みんなでお祝いランランランチ

3月11日はみんなでお祝いランランランチでした。1歳児りす組から4歳児ぞう組の進級と5歳児らいおん組の卒園をお祝いする日となりました。まずは5歳児の卒園に向けて各クラス順番にお祝いの言葉や歌とプレゼントを届けました。そのあと各クラスの部屋にみさわ合奏隊が回って進級おめでとうの気持ちをこめた演奏をしました。5歳児らいおん組には、合奏プラス5歳児にかかわった職員による「ブレーメンの音楽隊」の劇とビンゴゲームのプレゼントがありました。そして給食は5歳児らいおん組のリクエスト献立。「肉みそスパゲティ」「きゅうりと大根の華風付け」「クリームコーンスープ」を食べました。おやつは「シュガートースト」でした。

2歳児うさぎ組が5歳児らいおん組に卒園のお祝いを写真
手作りのちゅうりっぷステッキを持ち
「1年生になあれ!」と可愛い魔法の
呪文とともにお祝いを伝えた2歳児
うさぎ組の子どもたちです。
4歳児ぞう組が5歳児らいおん組に卒園のお祝いをしている写真
4歳児ぞう組は3グループに分かれて
お祝いの言葉と歌のプレゼントを
届けてくれました。
5歳児らいおん組が卒園のお祝いプレゼントをもらった写真
各クラスからそれぞれ心のこもった
プレゼントをもらい嬉しそうな
らいおん組の子どもたちです。
5歳児らいおん組がお祝いの感謝をこめて歌っている写真
5歳児らいおん組からもお礼に
言葉と歌を役割分担しながら
お返しのプレゼントです。
進級と卒園をお祝いする合奏隊が演奏する写真
みさわ合奏隊からは「大きくなーれ」
「小さな世界」「ミッキーマウス」
の曲をプレゼントしました。
5歳児らいおん組への劇のお祝いプレゼントの写真
「ブレーメンの音楽隊」はわくわく
げきじょうで演じた事を思い出し
ながら楽しんでいました。
5歳児らいおん組がビンゴゲームをしている写真
ビンゴゲームは数字を探したり
数字が揃っていくことをわくわく
しながら楽しんでいました。

お別れ遠足

3月12日はお別れ遠足でした。バス2台で羽村市動物公園に出発。バスの中ではクイズなどのレクリエーションを楽しみました。羽村市動物公園では童話をテーマにした展示やモルモットのワンタッチ体験ができました。あっという間に時間が過ぎてお待ちかねのお弁当タイムはみんな完食していました。お弁当の後は4つのグループに分かれて相談しながら羽村市動物公園内を自由行動。帰りのバスではほとんどの子ども達がぐっすり眠っていました。

5歳児らいおん組が鶴のいるところを見学している写真
鶴の展示のテーマは「つるの恩返し」
障子の戸をそっと開けてのぞくと
餌を食べている鶴と目が合いました。
5歳児らいおん組がミーアキャットを見学している写真
羽村市動物公園は珍しい動物が
いっぱい。可愛い動物の姿を
「いつまでも見ていられるね」と
話したりしていました。
5歳児らいおん組がモルモットと触れ合っている写真
順番にモルモットを撫でさせて
もらいました。みんな優しく
撫でる事ができました。
5歳児らいおん組がお弁当を食べている写真
お楽しみのお弁当タイムは笑顔
いっぱい。美味しい美味しいと
あっという間に完食しました。
5歳児らいおん組がペンギンを見学している写真
ペンギンを見たいと言う声が
多くお弁当の後でじっくり見て
きました。

卒園式

3月18日5歳児らいおん組の新しい旅立ちを祝うような春らしいお天気に恵まれて卒園式をむかえる事ができました。保護者の方に職員からのプレゼントの思い出のスライドを見て頂いた後、卒園児の入場から式が始まりました。どの子も堂々と卒園証書を受け取り、大きくなったらの夢を発表しました。お別れの歌や言葉も練習の成果が生きて素敵な卒園式となりました。

5歳児らいおん組の卒園記念制作の写真
5歳児らいおん組が卒園制作として
園庭の壁に自画像と動物や花を
描き明るい雰囲気になりました。
5歳児らいおん組の卒園式前の控え室の写真
ウキウキして登園してきた5歳児
らいおん組でしたが式直前は少し
緊張気味だったようです。
5歳児らいおん組の1年間の思い出のスライドを見ている写真
保護者の方に5歳児らいおん組の
思い出がいっぱいつまった
スライドを見て頂きました。
5歳児らいおん組が卒園証書を受け取っている写真
名前を呼ばれると堂々と入場し深々と
頭を下げ卒園証書を受け取りました。
1歳児りす組が5歳児らいおん組をお祝いしている写真
在園児はソーシャルディスタンスを
保つ為園庭から距離を取ってみんなで
お祝いの気持を表現しました。
4歳児ぞう組が5歳児らいおん組をお祝いしている写真
4歳児ぞう組は2階テラスからお祝いの歌と
おめでとうーのタイミングにあわせて
流れる滝のように色鮮やかなテープが輝き
お祝いメッセージを送ることができました。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 保育課 みさわ保育園
直通電話:042-591-6131
〒191-0032
東京都日野市三沢200
子ども部保育課みさわ保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。