わくわくひろば
12月5日はわくわくひろば(げきじょう)でした。あいにくの雨でしたがソーシャルディスタンスを取っての受付や健康チェックのご協力ありがとうございました。そしてどのクラスも観劇中はコロナ対応でとても静かに見ていただくことができ助かりました。お家の方々の拍手がパワーとなり本番が最高の出来上がりで発表できました。応援ありがとうございました。

表現あそび「かんかんかん」は
踏切に向かって1人ずつ電車に乗って
登場しました。

親子でふれあい遊びを楽しみました。
保護者のひざの上で楽しむ「バスにのって」など
ゆらしてもらったり、ギュッとしてもらったり、
スキンシップにあふれていました。

「おばけワールドへようこそ」です。
go toトラベルでおばけの世界に出発。
変身するとかわいいおばけが舞台に登場。

ダンスを踊るおばけパーティーの
開催です。ホールいっぱいに広がり
盛り上がりました。

「ぽんたのじどうはんばいき」です。
販売機から物が出てくるやり取りが
楽しそうでした。

場面ごとの歌やセリフを頑張って
いたこあら組の子どもたちです。
ソーシャルディスタンスも学びました。

「ねずみくんのおんがくかい」です。
ねずみくんの動き方を考えながら
練習を重ね本番を迎えました。

取り組んでいた子どもたちです。
音楽会の楽しさが伝わる表現あそび
でした。

来たリズム打ちを生かしてボディ
パーカッションを披露しました。
「赤鼻のトナカイ」「パプリカ」
の2曲を心を一つにして演奏しました。

「ブレーメンの音楽隊」。合奏も
交えて歌やセリフや様々な表現を
年長クラスらしくがんばりました。
どろぼうは役になりきり会場を
湧かせてくれました。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 みさわ保育園
直通電話:042-591-6131
〒191-0032
東京都日野市三沢200
子ども部保育課みさわ保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。