遠足ごっこ
11月6日は遠足ごっこをしました。今年度は新型コロナ感染症対策の為、秋の園外保育は中止となってしましましたがせっかくの秋の楽しい行事を形を変えて行えないかと考え、園内をみさわZOOに見立てて遠足ごっこを企画しました。1歳児から5歳児まで動物にあげるごはん(えさ)を持ってみさわZOOをめぐりました。最後のウサギの部屋でお土産をもらい面白くうれしく遠足ごっこが終了。「楽しい!」「最高!」と言う声がたくさん聞かれました。

しながらゆっくりゴムのハードル
を超えて進む1歳児りす組の
子どもたちです。

元気いっぱいフープを跳び越える
2歳児うさぎ組の子どもたちです。

動物たちのご飯を入れる3歳児
こあら組の子どもたちです。

と声をかけてユーカリの葉を差し出す
2歳児うさぎ組の子どもたちです。

と手作りバナナを持って張り切って
移動する4歳児ぞう組の子ども
たちです。

差し出す5歳児らいおん組の子ども
たちです。

おそるおそる肉を差し出す4歳児
ぞう組の子どもたちです。

ちょっとお茶を飲んで一口おせんべい
を食べて感想をおしゃべりしながら
ひと休みしました。

向かいます。
ニンジンを大事に持って行きました。

1歳児りす組の子どもたちです。

「このニンジン何味ですか。」
「おいしいですか。」
と聞かれ考えて答えていました。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 保育課 みさわ保育園
直通電話:042-591-6131
〒191-0032
東京都日野市三沢200
子ども部保育課みさわ保育園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。