自立支援給付費の上限額管理

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1003794  更新日 令和5年10月13日

印刷 大きな文字で印刷

上限額管理とは

利用者負担額が上限月額を超える見込があり、さらに複数事業者を利用している利用者の場合に、事業者間で上限額管理をする必要があります。

※利用者負担上限額管理対象の利用者の場合、障害福祉サービス受給者証にその旨と上限額管理事業所名が原則記載されます。

上限額管理事務の流れ(日程について、祝日等が重なった場合は事業者間で調整をしてください)

各サービス提供事業者

  • サービス提供月の翌月3日までに、「利用者負担額一覧表」を作成し、上限額管理事業者へ提出

 ※上限額管理事業者より不要の連絡があった場合は提出の必要なし

上限額管理事業者

  • 各サービス提供事業者から提出された「利用者負担額一覧表」により、「利用者負担上限額管理結果票」を作成
  • 作成した「利用者負担上限額管理結果表」の内容を利用者に確認
  • サービス提供月の翌月6日までに、各事業者へ「利用者負担上限額管理結果票」を送付

 各サービス提供事業者

  • サービス提供月の翌月10日までに、「利用者負担上限額管理結果票」をもとに明細書を作成し、国保連合会へ送信(上限額管理事業者は「利用者負担上限額管理結果票」も送信)

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 障害福祉課
直通電話:福祉係 042-514-8485 援護係 042-514-8489 差別解消推進係 042-514-8991
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-0294
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
健康福祉部障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。