PayPay使って日野でお買い物!最大20%戻ってくるキャンペーン!
市内事業者を応援
物価高騰により影響を受ける市内経済を回復するため、市内中小事業者を対象とした「PayPay使って日野でお買い物!対象店舗で最大20%戻ってくるキャンペーン」を実施します。
なお、予算に到達し次第、キャンペーンを早期終了する場合があります。
店舗検索は専用特設ホームページから!
キャンペーン期間中、特設ホームページにて以下のコンテンツがご利用いただけます。
↓(令和7年9月19日(金曜日)正午~公開予定)↓
- よくある質問
- 使い方説明会のスケジュール
- お問い合わせ先
↓(令和7年9月24日(水曜日)正午~公開予定)↓
- キャンペーン対象店舗の検索
キャンペーン概要
市内の対象店舗でPayPayを使ってお支払いすると、利用金額の最大20%がPayPayボーナスとして30日後に付与されます(日野市在住は問いません)。
期間 :令和7年10月1日(水曜日)~10月31日(金曜日)
対象店舗:市内の大手チェーン店等を除いたPayPay登録店舗
付与率:利用金額の最大20%
付与上限:1決済当たり5,000ポイント、期間中付与上限10,000ポイント
・注意事項
- 予算に到達し次第、キャンペーンは早期終了する可能性があります。
- 一部対象外の店舗があります。ご利用前に店舗へご確認をお願いいたします。
- 付与上限は、利用金額の上限ではなく、付与されるポイントの上限です
例1 1決済で5,000円の買い物をすると、1,000円相当(20%)が付与されます。
例2 1決済で25,000円の買い物をすると、5,000円相当(20%)が付与されます。
例3 1決済で25,000円以上の買い物をすると、1決済当たりの付与上限が5,000円相当のため、5,000円相当までしか付与されません。
例4 期間中の付与予定ポイントがすでに9,000ポイントある場合、1決済で25,000円の買い物をしても期間付与上限が10,000ポイントのため、1,000円相当までしか付与されません。
・ポイント付与は、お支払いの翌日から起算して30日後となります
対象外となる業種・品目について
対象外となる業種(店舗)
- 大手チェーン店(フランチャイズ店舗含む)、タバコ販売店、コンビニ、病院、金券ショップなどの一部店舗
- キッチンカーは、日野市内で販売するもののみ対象
対象外となる商品(サービス)
- 通信販売、チケット販売、鉄道、バス、客船・フェリー、航空会社、病院・医院*1、保険・保険代理店、教育機関、行政サービス、水道料金、納税、電気・ガス・NHK受信料、たばこ、ごみ袋、寄付、介護施設、公共施設、ホテル(大規模・農協・郵貯系)、自動販売機、郵貯サービス、その他市が対象外と定める業種
*1 整体院、整骨院は、保険適用外の施術のみ対象
PayPayの使い方を知りたい方へ
- PayPay使い方相談会(予約不要)
日時:9月29日(月曜日)、10月2日(木曜日)、3日(金曜日)、10日(金曜日)
時間:午後1時00分~午後4時00分
- 個別相談(要事前予約)
市内ソフトバンクショップ3店舗において、PayPayアプリのダウンロードの方法から使用方法まで説明します。
※ソフトバンクショップでの相談の際は、事前予約が必要です。事前予約がない場合は、当日ご相談の対応ができませんので、必ず予約をお願いします
※各店舗の営業日や営業時間等は変更になる可能性があります
ソフトバンク日野
日野市新町1-20-1 電話:042-514-8996 営業時間:午前10時00分~午後7時00分 定休日あり
ソフトバンクイオンモール多摩平の森
日野市多摩平2-4-1-2F 電話:042-589-2888 営業時間:午前10時00分~午後8時00分 年中無休
ソフトバンク高幡不動駅前
日野市高幡3-17 電話:042-599-0575 営業時間:午前10時00分~午後7時00分 定休日あり
【注意喚起】PayPayを騙る営業(他社決済サービスやWifiルーターの無料設置の勧誘)にご注意ください
安心してPayPayをご利用いただくために、不正利用や詐欺の手口とそれに対する対策をご確認ください。
- フィッシングメール(SMS)について
- SMSの乗っ取りについて
- 送る・受け取る機能やATMでのチャージを利用した詐欺について
問い合わせ先
- キャンペーンコールセンター(キャンペーン全般に関するお問い合わせ)
042-521-5613(午前9時00分~午後5時00分土曜日、日曜日祝日除く)
- PayPayアプリの利用に関するお問い合わせ
下記問い合わせフォームをご活用ください。
戻ってきたポイントも日野市で使って市内事業者を応援しよう!
キャンペーンで戻ってきたポイントに利用期限はなく、PayPayが使えるお店であればどのお店でも利用可能です。戻ってきたポイントも日野市のお店で使って市内事業者を応援しましょう!
このページに関するお問い合わせ
産業スポーツ部 産業振興課
直通電話:商工観光係 042-514-8437 ものづくり推進係 042-514-8442
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
産業スポーツ部産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。