【緊急】架空料金請求詐欺にご注意を!

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1024620  更新日 令和5年8月21日

印刷 大きな文字で印刷

通信会社からの未払い金を請求する手口が多発!!

 通信会社等を騙り、携帯電話等に「料金の未払い金がある 」などとメール(SMS等)や電話にて、その指示に従うと「有料サイトの未納料金がある」などと言われ、未払い料金名目で金銭を要求されます 。
 これに応じて金銭の支払いをしてしまうと、その後、個人データ保護協会、セキュリティ協会などを騙る者から「あなたの携帯電話がウィルスに感染して損害を与えた」などと、架空のトラブルに巻き込み、損害賠償・慰謝料等の様々な名目で金銭を要求され、最終的には、「資産に犯罪収益がないか金融庁が確認する」、「資産を安全な場所に移動する」などと言われ、全資産を振り込むように要求されてしまいます。
 この手口は、だまされ続け長期間にわたり、支払いを続けてしまうため高額被害になりやすい手口で、特に注意が必要です。

 

対応方法

・身に覚えのない請求は、無視しましょう。

・架空料金請求の可能性があります。指定された連絡先に連絡するのはやめましょう。

 (メールに記載されている文章や電話番号をインターネットで検索し、被害情報などが報告されていないか確認してからにしましょう。)

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災安全課
直通電話:防災係 042-514-8962 安全安心係 042-514-8963
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-587-5666
〒191-0016
東京都日野市神明1丁目11番地の16 防災情報センター1階
総務部防災安全課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。