地域子育て相談機関
地域子育て相談機関とは
「地域子育て相談機関」は妊産婦、保護者、子ども本人からの様々な相談に応じ、必要な助言を行う、地域の身近な相談機関です。
日野市では、子どもや子育てに関する相談支援を行っている以下の施設を、令和7年10月から「日野市地域子育て相談機関」として位置づけました。引き続き、来所・電話・オンライン(一部)での相談対応のほか、子育て支援に関する情報の提供や、他の支援機関と連携したサポートを行います。
妊娠・出産、子育てのこと、自身のこと、ご家族のことなど、一人で悩まずお気軽にご相談ください。

対象者
日野市在住のすべての妊産婦・子どもとその家庭
利用料
無料
地域子育て相談機関一覧
-
所在地
- 日野市神明1丁目13番地の2 子ども包括支援センター2階
- 電話番号
-
042-506-2899
- 相談受付日時
-
午前9時から午後5時(月曜・火曜・水曜・金曜)
午前9時から午後7時(木曜)
(祝日・年末年始を除く)
※相談フォームは24時間利用可能
-
所在地
- 日野市栄町2丁目13番地の4 栄町こうゆう館内
- 電話番号
- 042-585-8281
-
相談受付日時
- 午前9時30分から午後6時(日曜・祝日・年末年始を除く)
- 所在地
-
日野市神明3丁目10番地の4
- 電話番号
- 042-583-6588
- 相談受付日時
- 午前9時30分から午後6時(日曜・祝日・年末年始を除く)
-
所在地
- 日野市多摩平2丁目9番地 多摩平の森ふれあい館3階
- 電話番号
- 042-589-1253
- 相談受付日時
- 午前9時30分から午後7時(月曜・祝日・年末年始を除く)
- 所在地
-
日野市多摩平2の9 多摩平の森ふれあい館2階
- 電話番号
-
042-589-1260(子育て相談専用:042-589-1262)
- 相談受付日時
- 午前9時30分から午後5時(月曜・祝日・年末年始を除く)
- 所在地
- 日野市旭が丘2丁目42番地の5
- 電話番号
- 042-583-4346(子育て相談専用:042-586-1184)
- 相談受付日時
- 午前9時30分から午後6時(日曜・祝日・年末年始を除く)
- 所在地
- 日野市平山3丁目26番地の3
- 電話番号
- 042-592-6811(子育て相談専用:042-592-6888)
- 相談受付日時
- 午前9時30分から午後6時(日曜・祝日・年末年始を除く)
- 所在地
- 日野市南平6丁目12番地の113
- 電話番号
- 042-599-0166
- 相談受付日時
- 午前9時30分から午後7時(月曜・祝日・年末年始を除く)
- 所在地
- 日野市百草999番地
- 電話番号
- 042-591-7001
- 相談受付日時
- 午前9時30分から午後6時(日曜・祝日・年末年始を除く)
- 所在地
- 日野市三沢217番地の1
- 電話番号
- 042-591-3456
- 相談受付日時
- 午前9時30分から午後6時(日曜・祝日・年末年始を除く)
- 所在地
- 日野市万願寺2の24の7 万願寺タウンビル2階(モノレール万願寺駅前)
- 電話番号
-
042-586-1312(子育て相談専用:042-586-1171)
- 相談受付日時
-
午前9時30分から午後4時30分(火曜・祝日・年末年始を除く)
- 所在地
- 日野市万願寺4丁目20番地12 万願寺中央公園内
- 電話番号
- 042-583-3309
- 相談受付日時
- 午前9時30分から午後6時(日曜・祝日・年末年始を除く)
- 所在地
- 日野市日野本町7の5の23
- 電話番号
- 042-581-7675
- 相談受付日時
- 午前9時30分から午後6時(日曜・祝日・年末年始を除く)
このページに関するお問い合わせ
子ども部 子ども家庭支援センター 地域支援係・相談援護係
直通電話:地域支援係 042-506-2151
相談援護係 042-506-2152
ファクス:042-586-1855
東京都日野市神明1丁目13番地の2 子ども包括支援センター2階
【郵送用住所】〒191-8686 東京都日野市神明1丁目12番地の1
子ども部子ども家庭支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。