【ひのっ子夏休み応援企画】体験してみよう!ユニバーサルデザイン

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1029158  更新日 令和7年6月26日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 趣味・教養

開催日

令和7年8月6日(水曜日)

開催時間

午前9時30分~午後3時30分
なお、集合時間は午前9時となりますのでご注意ください。

開催場所

日野自動車株式会社(日野市日野台3-1-1)

概要

多様な立場に寄り添うためのユニバーサルデザイン(UD)アイデアを一緒に考えよう!

ユニバーサルデザインとは?・・・障がい者・高齢者・健常者にかかわらず、多くの人が使いやすいデザインのことです。

車いす体験や日野自動車の「ポンチョ」乗車体験を行います!貴重な体験ができますので、お気軽にご参加ください。

費用

不要

申込

必要

7月3日(木曜日)午前9時より下記申込フォームよりお申込みください。
なお、申込み開始時刻までアクセスができません。予めご了承ください。

申込フォーム
集合場所
日野自動車株式会社正門前
集合時間
午前9時
講師
日野自動車デザインセンターの皆さん 他
対象
市内在住の小学校3年生~小学校6年生
定員
先着申込制で20名
持ち物

筆記用具、お弁当、水分補給のできるもの

主催
日野市中央公民館
共催
日野自動車株式会社
画像:講座チラシ
講座チラシ

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習支援課(中央公民館内)
直通電話:042-581-7580
ファクス:042-581-2110
〒191-0011
東京都日野市日野本町7丁目5番地の23
教育部生涯学習支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。