【ひのっ子夏休み応援企画】~光るキノコを作って学ぼう!~親子de電子工作講座

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1029246  更新日 令和7年7月25日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 子供・保護者向け

画像:講座のチラシ

開催日

令和7年8月23日(土曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後3時30分 まで

開催場所

日野市中央公民館

概要

親子で取り組む電子工作の講座です。LEDの使い方や光の原理、電池の使い方について学び、実際に「光るキノコ」を作ってみます。

費用

不要

申込

必要

下記申込フォームよりお申し込みください。

講師
角田 洋一 氏(元ハードウェアエンジニア)
対象
市内在住、在勤、在学の小学生と保護者
定員
申込制で先着10組
主催
生涯学習支援課(中央公民館)
問い合わせ

生涯学習支援課(中央公民館)☎042-581-7580 ※祝日を除く

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習支援課(中央公民館内)
直通電話:042-581-7580
ファクス:042-581-2110
〒191-0011
東京都日野市日野本町7丁目5番地の23
教育部生涯学習支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。