ひの市民大学「多摩動物公園の楽しみ方2025」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1029248  更新日 令和7年7月25日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 趣味・教養

画像:「多摩動物公園の楽しみ方2025」チラシ

開催日

令和7年9月20日(土曜日)

開催時間

午後2時 から 午後3時 まで

開催場所

中央公民館(〒191-0011 日野市日野本町7-5-23) 2階 講座室AB 

概要

「多摩動物公園」には、たくさんの世界中の生き物たちがいます。

ライオンの近くを通るバス、チョウの飛び交う様子が、日野市の自然のなかで見られます。

本講座では多摩動物公園の方から、動物たちや園内の見どころなどについてお話いただきます。

費用

不要

申込

必要

8月4日(月曜日)午前9時より、中央公民館(生涯学習支援課)へ電話(042-581-7580)または来館にて事前申込み願います。(祝日を除く)

講師
田中愛氏(多摩動物公園教育普及課)
定員
30名(事前申込制、先着順)
問い合わせ
中央公民館(生涯学習支援課) 電話:042-581-7580

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習支援課(中央公民館内)
直通電話:042-581-7580
ファクス:042-581-2110
〒191-0011
東京都日野市日野本町7丁目5番地の23
教育部生涯学習支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。