第3次日野市行財政改革大綱実施計画を公表します
市民サービスの向上を目指した取組み
平成18年10月に公表いたしました「第3次日野市行財政改革大綱 市民サービスの向上を目指した取組 」(以下「行革大綱」という。)(実施期間 平成17年度から平成22年度)に関して、年度ごとの具体的な取組を示した「第3次日野市行財政改革大綱実施計画市民サービスの向上を目指した取組 」(以下「実施計画」という。)を作成いたしましたのでお知らせいたします。
なお、実施計画は行革大綱の大項目(柱)別に作成していますので、その項目数は、全部で605項目になります。以下では、実施計画全文の掲載と体系的に大項目(柱)の下位に位置づけられる中項目別に掲載いたしました。
企画部行財政改革担当
【行革大綱の大項目(柱)による分類】
1. 新たなグランドデザインの創造
2. 身の丈にあった歳出構造への転換
-
2.の1 民間委託の推進と施設運営の効率化 (Excel 66.0KB)
-
2.の2 経営感覚に基づくサービス(合理的で透明性の高い行政運営) (Excel 50.5KB)
-
2.の3 多様化する市民ニーズへの対応 (Excel 90.5KB)
3. 時代の変化に即応する職員の能力育成と給与水準
4. 自治体の創意工夫による財源確保と行政サービスの公平性
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画経営課
直通電話:政策調整係 042-514-8047 戦略係 042-514-8038 経営係 042-514-8069
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所4階
企画部企画経営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。