生活困窮による国民健康保険税減免手続き
急激な状況の変化等により、国民健康保険税の納付が困難であると認められる場合、減免になることがあります。
対象となる方
- 納税義務者が、風水害、火災、震災当の災害により、その資産に重大な損害を受けたとき
- 納税義務者が、疾病、死亡または障害者に該当することにより、収入が著しく減少し、
生活困窮の状態にあると認められるとき - 納税義務者が、失職、廃業等により、収入が皆無となり、または著しく減少し、
生活困窮の状態にあると認められるとき - 納税義務者または同居の親族が、疾病若しくは負傷により収入が著しく減少し、
生活困窮の状態にあると認められるとき
手続きの時期
申請時期
上記「対象となる方」に該当し、生活困窮により国民健康保険税の納付が困難であるとき
※生活保護の基準生活費と照らし合わせ、生活が困窮していると認められるかを判断します
申請期限
原則として、申請書を受理した日以後に納期限の到来する保険税が減免の対象となります
対象となる保険税
いずれの場合も、所得割額(所得に応じて計算される額)のみが減免の対象です
均等割額(すべての加入者にかかる額)は減免になりません
申請に必要なもの
生活状況の聞き取り等をさせていただいた上で、必要書類をご案内します。
窓口かお電話でお問い合わせください。
申請方法
窓口での申請
日野市役所本庁舎1階、保険年金課保険税係にて申請
※郵送での手続きを希望する場合はお問い合わせください
所要時間
約15~30分
(記載された時間は目安です。窓口混雑状況や個々の状況により、時間がかかる場合があります。)
その他
制度の詳細等については、以下のページもご確認ください
このページに関するお問い合わせ
市民部 保険年金課 保険税係
直通電話:042-514-8279
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
市民部保険年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。