8月は平和月間です

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1024285  更新日 令和6年3月12日

印刷 大きな文字で印刷

日野市では毎年8月を平和月間と定め、イベントを開催します。
この機会に改めて「平和の大切さ」について考えてみませんか。

日野市は「核兵器廃絶・平和都市宣言」を宣言した自治体として、今後も核兵器廃絶と恒久平和の実現に向けて努めていきます。

夏の平和展

概要

被爆者の心に残る光景を、広島市立基町高等学校生徒と証言者等が共同で制作した「原爆の絵」を展示します。
協力:広島平和記念資料館

日時および会場

多摩平の森ふれあい館1階・3階 廊下ギャラリー

令和5年8月5日(土曜日)から令和5年8月22日(火曜日)まで
午前9時00分~午後5時15分

問い合わせ先

企画部平和と人権課
電話 042-584-2733

平和に関する図書の貸出

概要

市内各図書館で、平和に関する図書を紹介しています。

8月1日(火曜日)~31日(木曜日)※月曜日を除く

市内図書館リスト

図書館名

電話番号

中央図書館

042-586-0584

高幡図書館

042-591-7322

日野図書館

042-584-0467

多摩平図書館

042-583-2561

平山図書館

042-591-7772

百草図書館

042-594-4646

問い合わせ先

教育委員会中央図書館
電話 042-586-0584

パネル展「明日に伝える戦争体験―戦争の時代と児童文学者 巽聖歌」

概要

内童謡「たきび」を作詩し、大正・昭和の児童文学界で活躍した巽聖歌(1905-1973)は、後半生を旭が丘で過ごしました。

その没後50年にあたる今年は、巽聖歌が主宰した児童文学・児童文化総合雑誌『新児童文化』を中心に、戦時下の児童文学者巽聖歌について紹介します。(観覧無料)

日程

令和5年8月1日(火曜日)から10月1日(日曜日)まで。
各日 午前9時~午後5時 (月曜休館 ただし月曜が祝日の場合は開館し、翌平日休館)

会場及び問い合わせ先

郷土資料館
電話 042-592-0981

公民館平和事業

概要

市民の方による戦争体験談のほか、平和に関するプログラムを皆様へお届けします。

日程

8月6日(日曜日)午後1時~3時

会場

多摩平交流センター

内容

戦争体験談、朗読、合唱など

問い合わせ先

中央公民館
電話 042-581-7580

このページに関するお問い合わせ

企画部 平和と人権課
男女平等ダイバーシティ推進係・平和と多文化共生係

直通電話:042-584-2733
ファクス:042-584-2748
〒191-0062
東京都日野市多摩平2丁目9番地 男女平等推進センター
企画部平和と人権課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。