平成29年度日野市指定管理者市民評価委員会

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1005160  更新日 令和5年6月2日

印刷 大きな文字で印刷

日野市指定管理者市民評価委員会は、平成25年度及び平成27年度より、日野市が指定管理者として協定を締結して管理・運営をしている指定管理者について市民の目から見た評価をすることを目的として、指定管理者から提出された資料に基づく指定管理者による説明と質疑応答、主管課との質疑応答を行い、市民評価を実施いたしました。 
評価に先立ち、市から、指定管理者の実績評価を厳正かつ公平に行うために日野市指定管理者市民評価委員会を設置し、市民評価を行い、市の行政評価と合わせて評価を行うという方針が示されました。
また、日野市指定管理者市民評価委員会設置要綱に基づき市民委員4名が選任され、総合的に評価をいたしました。
つきましては、評価が終了いたしましたので、評価結果を次のとおり報告いたします。

1.審査対象施設及び指定管理者

  1. 日野市市民農園(全11施設)
    株式会社 日野市企業公社
  2. 日野市市民会館・七生公会堂・日野市立七生福祉センター
    株式会社 日野市企業公社
  3. 日野市東部会館
    株式会社 日野市企業公社 
  4. 日野市立多摩平交流センター
    特定非営利活動法人 市民サポートセンター日野
  5. 日野市立万願寺交流センター
    特定非営利活動法人 日野子育てパートナーの会

2.指定管理期間

平成25年4月1日から平成30年3月31日(5年間)
(日野市市民農園)

平成27年4月1日から平成30年3月31日(3年間)
(日野市市民会館・七生公会堂・日野市立七生福祉センター、日野市東部会館、日野市立多摩平交流センター、日野市立万願寺交流センター)

3.委員会日時

現地視察 平成29年5月16日(火曜)

視察施設

七生公会堂、日野市立七生福祉センター、日野市東部会館、日野市立万願寺交流センター、日野市立多摩平交流センター、梵天山西市民農園、神明市民農園、日野市市民会館

第1回 平成29年5月19日(金曜)

主な議題

委員長及び副委員長の選出、評価基準の決定、指定管理者の評価(指定管理者による報告及び質疑応答等)

  • 日野市市民農園
  • 日野市市民会館・七生公会堂・日野市立七生福祉センター

第2回 平成29年5月23日(火曜)

主な議題

指定管理者の評価(指定管理者による報告及び質疑応答等)

  • 日野市東部会館
  • 日野市立多摩平交流センター
  • 日野市立万願寺交流センター

4.評価基準

日野市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例第4条第1号から同条第5号の基準を基に、基本評価3項目(A評価)30点、施設評価4から6項目(B評価)30点の合計60点とする評価表を作成。
各項目5点評価で行い、重要項目に倍率を設定。

  • 5点 優れている
  • 4点 概ね満たされ一部に優れたところがある
  • 3点 概ねできている
  • 2点 一部に課題がある
  • 1点 課題も多く改善の必要がある

各委員の評価を合計して平均値を評価点とする。(小数点以下第2位を四捨五入)

5.評価方法

各指定管理者からA、B評価基準に基づく説明及び質疑応答を行うとともに、主管課との質疑応答も実施し、指定管理者から提案のあった事業ならびに、協定時の要望事項を含め履行状況等を確認し評価を行いました。

6.審査の結果

施設名

指定管理者 

評価/60点満点

日野市市民農園 株式会社 日野市企業公社

47.8

日野市市民会館・七生公会堂・日野市立七生福祉センター

株式会社 日野市企業公社

45.5

日野市東部会館

株式会社 日野市企業公社

45.8

日野市立多摩平交流センター

特定非営利活動法人 市民サポートセンター日野

49.0

日野市立万願寺交流センター

特定非営利活動法人 日野子育てパートナーの会

43.0

7.審議全体の総括

今回の評価委員会は、平成25年度及び平成27年度に指定管理者制度を導入された施設について、指定期間のうち、既に終了している平成25年度から平成28年度の4年間若しくは平成27年度から平成28年度の2年間の実績を基に審査及び評価を行いました。
委員会では、事業者への質疑応答、主管課への質疑応答を行い管理及び運営についてチェックをしました。
どの指定管理者も、概ね一定の成果を上げており、一生懸命に様々な努力していることが感じられ、評価することができます。しかし、導入当初から同じ指定管理者である場合など、何回も市民評価委員会を行っていると、慣れがでてきているように感じました。指定管理者による説明では、良いところばかりを強調し、主管課が提示する評価事項のポイントをしっかり説明できていない箇所が見受けられた指定管理者もあったと思います。

また、市で導入した電気事業者の競争入札の結果、電気料金が下がった分について、市民にしっかり還元される仕組みを検討していただきたいと思います。どの施設も老朽化が進み、修繕ばかりに力がいってしまっているのではないでしょうか。本来の事業に力がいっていないようにも見受けられますので、主管課で指導していただきたいと思います。

協定期間は残り少なくなりましたが、意見、要望として取り上げたいくつかの点についても積極的に取り組んでいただき、更なる市民サービスの向上に努めていただくことを希望します。

(市民評価委員会について)

  • 今回の市民評価委員会では「現地視察」の時間があったので、報告書だけではわからない面が見ることができ、良かった。しかし、「現地視察」の時間は短かったように思う。
  • 各部屋の利用率を上げて行くことが必要と考えるので、施設全体の利用率だけでなく、各部屋の利用率がわかる資料も提示していただきたい。 

8.市民評価委員名簿

  • 委員長
    坪島 尚(市民委員)
  • 副委員長
    吉澤 武子(市民委員)
    岩崎 嘉壽子(市民委員)
    彦谷 有三(市民委員)

9.審議報告書

10.市民評価委員会の議事要点録

11.施設名ごとの評価結果(A、B評価表)

12.全施設集計表

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画経営課
直通電話:政策調整係 042-514-8047 戦略係 042-514-8038 経営係 042-514-8069
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所4階
企画部企画経営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。