マイナンバーカードの健康保険証利用について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1016518  更新日 令和4年11月24日

印刷 大きな文字で印刷

令和3年10月から、マイナンバーカードの健康保険証利用が始まりました(※1)。専用カードリーダーの設置等環境が整った病院・歯科医院・薬局(※2)で順次利用が可能です。

マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、事前に登録が必要となります。スマートフォンやパソコンから登録が可能ですので、マイナポータルよりご登録ください。

 

※1 専用カードリーダー未設置の医療機関等では、従来どおり窓口で健康保険証を提示してください。専用カードリーダー設置済みの医療機関等でも、マイナンバーカードではなく健康保険証の提示で受診が可能です。

※2 マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関等は、厚生労働省のホームページから確認できます。

マイナンバーカードを健康保険証として利用するメリット

【メリット1】いつもの通院等が便利になります

  1. 顔認証またはパスワードの入力で保険資格の確認ができるため、対人受付で保険証を提示する必要がありません
  2. 過去の薬や特定健診等のデータが自動で連携されるため、正確なデータに基づいた診療や薬の処方が受けられます
  3. 事前に限度額認定証の申請をしなくても、窓口で限度額を超える医療費の一時支払いが不要になります
  4. 健康保険の切り替え時に新しい保険証が届いていなくても、保険者の手続きが完了していれば利用できます

【メリット2】マイナポータルを活用すればさらに便利に

  1. マイナポータルから、特定健診の結果や処方された薬の情報をいつでも見ることができます
  2. マイナポータルで医療費通知情報を管理できるので、e-Taxに連携して確定申告が簡単になります

マイナンバーカードの健康保険証利用の申し込みについて

  • マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、健康保険証利用の申込みが必要です
  • 健康保険証利用の申込みには、マイナンバーカードカードリーダー機能を備えたデバイス(スマートフォン、パソコン+ICカードリーダー)が必要です

(1)カードリーダー機能を備えたデバイスを所持している場合

方法は2通りあります

  • 「マイナポイントアプリ」をインストールして、マイナポイントを申込後、マイナンバーカードの健康保険証利用の申込(一括登録)を行う
  • 「マイナポータルアプリ」をインストールして、マイナンバーカードの健康保険証利用の申込を行う

(2)カードリーダー機能を備えたデバイスを所持していない場合

  • 日野市役所1階 保険年金課に設置されている住民向け端末機から申込み
  • セブン銀行のATMから申込み
  • 医療機関や薬局の窓口に設置されている顔認証付きカードリーダーから申込み

マイナンバーカードと健康保険証との一体化について

デジタル庁のホームページに、「マイナンバーカードと健康保険証との一体化」に関する質問への回答が掲載されています。

このページに関するお問い合わせ

市民部 保険年金課
直通電話:給付係 042-514-8276 保険税係 042-514-8279 年金係 042-514-8289 高齢者医療係 042-514-8293
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
市民部保険年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。