高齢者のほっとあんしん相談所『地域包括支援センター』

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1003574  更新日 令和5年4月1日

印刷 大きな文字で印刷

地域包括支援センターは、地域で暮らす高齢者のみなさまの暮らしを支える「総合相談窓口」です。ご自身やご家族のほか、周りの気になる高齢者に関する事などでご心配がありましたら、お気軽にご相談ください。(相談は無料です。)

地域包括支援センターの役割

いつまでも安心して暮らせる地域づくりに取り組んでいます

いつまでも住み慣れた地域で、いきいきと安心して暮らすことができるよう、ケアマネジャーや民生委員、介護サービス事業者、医療・行政機関の連携をすすめています。

介護に関するさまざまな相談に応じます

高齢者のみなさんやそのご家族、地域住民の方などからさまざまなご相談を受け、どのような支援が必要か把握し、適切なサービスにつなぎます。

総合事業などの介護予防をすすめます

心身の維持向上など介護予防のお手伝いや、自立した生活ができるように要支援と認定された方、介護が必要となる可能性がある方に、介護予防ケアプラン作成などの支援を行います。

高齢者のみなさんの権利を守ります

認知症などにより判断能力が低下している方に、成年後見制度や地域福祉権利擁護事業などの利用支援をしています。また、振り込め詐欺・悪徳商法などの消費者被害防止、高齢者虐待の早期発見・早期対応などに取り組んでいいます。

地域ごとに設置されます

面積や人口の分布に応じて地域ごとに9カ所の地域包括支援センターが設置されています。地域で暮らす皆様の安心を支える「ワンストップサービス拠点」を目指しています。

受付時間(各センター共通)

月曜日から金曜日 午前9時から午後6時(祝日及び年末年始12月29日から1月3日は除く)

※緊急の場合は、受付時間以外でも電話による対応を行っています。

地域包括支援センター一覧表
施設名 所在地 電話番号・ファクス 担当地域
地域包括支援センターもぐさ 落川1070

042-599-0536

042-599-0308

百草・落川・程久保(1~8丁目を除く)・三沢2丁目・三沢1289~1294番地

地域包括支援センターあさかわ 高幡651番地の5 高幡マンション第2 1階

042-593-1919

042-593-1920

高幡・三沢(1289~1294番地を除く)・三沢1、3、4、5丁目・大字新井・新井・程久保1丁目~8丁目
地域包括支援センターすてっぷ

豊田3丁目1番地の8

(プレシス豊田1階)

042-582-7367

042-582-7368

豊田・大字豊田・東豊田・旭が丘2、5、6丁目・多摩平1、2丁目・富士町
地域包括支援センターあいりん 多摩平6丁目31番地の7

042-586-9141

042-586-9142

多摩平3丁目~7丁目・日野台4、5丁目・大坂上
地域包括支援センターせせらぎ 日野本町6丁目3番地の17

042-589-3560

042-581-7614

日野本町・神明・日野台1、2、3丁目・栄町・新町
地域包括支援センター多摩川苑 万願寺1丁目16番地の1

042-582-1707

042-582-1730

万願寺・大字上田・大字川辺堀之内・大字日野・大字宮・石田・大字石田
地域包括支援センタいきいきタウン 東平山3丁目1番地の1

042-585-7071

042-585-7079

東平山2、3丁目・平山
地域包括支援センターすずらん

南平7丁目18番地の28 小林ビル1階B 

042-599-5531

042-599-5532

南平
地域包括支援センターかわきた 西平山1丁目12番地の1

042-589-1710

042-589-1719

旭が丘1、3、4丁目・西平山・東平山1丁目

 

LINE公式アカウント

地域包括支援センター公式ラインQRコード一覧

地域包括支援センターのLINE公式アカウントが開設されました。
認知症やフレイル予防等の健康情報、高齢者の暮らしに役立つイベント情報を定期的に配信しています。ぜひお住いの地区のアカウントをご登録ください。

専門職がみなさまを支えます(チームアプローチ)

主任ケアマネジャー、保健師(看護師)、社会福祉士などが、それぞれの専門性を活かして、みなさまの暮らしを支えます。

センターに寄せられる相談の例

  • 介護保険のサービスを利用したいけど、どうしらいいの?
  • 認知症かもしれないと不安だが、どこの病院へ受診したらいいの?
  • 地域のサークルなど趣味の活動やおしゃべりできるところを教えてほしい。
  • 家族の介護のことで相談したい。介護について何か情報がほしい。
  • 高齢になった父が一人で暮らしており、毎日の食事のことや日頃の見守りについて相談したい。
  • 近所のおじいさんが家族の方に怒鳴られている声がして心配。
  • 近所の一人暮らしのおばあさんを最近見かけないけど大丈夫かしら? など

 ご相談は地域包括支援センターへ

問い合わせ

各地域包括支援センターの統括

日野市高齢福祉課在宅支援係
所在地 日野市神明1丁目12番地の1
電話 042-514-8496
受付時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分

要介護認定、介護保険料に関するご相談は

日野市介護保険課介護保険係
電話 042-514-8509
受付時間 月曜から金曜(祝日を除く) 午前8時30分から午後5時15分

介護サービス、各種助成についてのご相談は

日野市介護保険課介護給付係
電話 042-514-8519
受付時間 月曜から金曜(祝日を除く) 午前8時30分から午後5時15分

一般福祉施策等についてのご相談は

日野市高齢福祉課福祉係
電話 042-514-8495
受付時間 月曜から金曜(祝日を除く) 午前8時30分から午後5時15分

後期高齢者医療制度についてのご相談は

日野市保険年金課高齢者医療係
電話 042-514-8293
受付時間:月曜から金曜(祝日を除く) 午前8時30分から午後5時15分

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 高齢福祉課
直通電話:福祉係 042-514-8495 在宅支援係 042-514-8496
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
健康福祉部高齢福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。