胃がん・肺がん・大腸がん検診

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1003833  更新日 令和7年4月25日

印刷 大きな文字で印刷

 

申込先:クレモナ会検診予約センター 受付専用電話:0120-973-493
受付時間 平日午前9時30分~午後5時00分(正午~午後1時00分を除く) 
※詳細はページ下部「申込方法」参照

乳がん検診・肝炎ウイルス検診・骨粗しょう症検査を同時に受診できる日があります。詳細は下記リンク先、または本ページ下部の「検診スケジュール・定員」をご覧ください。

令和7年度

検診スケジュール・定員

検診日一覧 

検診日 検診内容

保育

※午前のみ

申込期限
6月22日(日曜日) 午前 胃・肺・大   5月23日
6月24日(火曜日) 午前

胃・肺・大

 

5月23日

6月26日(木曜日) 午前 胃・肺・大

5月23日

7月11日(金曜日) 午前・午後 胃・肺・大・肝・骨

6月11日

7月12日(土曜日) 午前・午後 胃・肺・大・乳・肝・骨

6月11日

7月14日(月曜日) 午前・午後 胃・肺・大・骨  

6月11日

9月16日(火曜日) 午前 胃・肺・大  

8月8日

9月21日(日曜日) 午前 胃・肺・大  

8月22日

9月22日(月曜日) 午前 胃・肺・大

8月22日

10月14日(火曜日) 午前 胃・肺・大  

9月12日

10月19日(日曜日) 午前・午後 胃・肺・大・乳・肝

9月19日

10月27日(月曜日) 午前 胃・肺・大  

9月26日

10月28日(火曜日) 午前 胃・肺・大・肝  

9月26日

11月9日(日曜日) 午前・午後 胃・肺・大・乳・肝

10月10日

11月14日(金曜日) 午前 胃・肺・大  

10月10日

11月17日(月曜日) 午前 胃・肺・大  

10月17日

11月18日(火曜日) 午前 胃・肺・大  

10月17日

12月6日(土曜日) 午前 胃・肺・大・肝  

11月7日

12月8日(月曜日) 午前 胃・肺・大

11月7日

12月9日(火曜日) 午前 胃・肺・大  

11月7日

令和8年1月16日(金曜日) 午前 胃・肺・大・肝  

12月10日

令和8年1月18日(日曜日) 午前・午後 胃・肺・大・乳・肝

12月10日

令和8年1月19日(月曜日) 午前 胃・肺・大  

12月10日

【凡例】胃=胃がん、肺=肺がん、大=大腸がん、乳=乳がん、肝=肝炎ウイルス、骨=骨粗しょう症検査
※保育は、事前申し込み制で1日4人まで。

1日あたりの定員

  • 胃がん 90人 ※午前のみの実施です。
  • 肺がん 90人 ※午前・午後実施日は144人
  • 大腸がん 90人 ※午前・午後実施日は144人

検診会場

生活・保健センター(日野市日野本町1-6-2)

対象

40歳以上の市民の方(昭和61年4月1日以前生まれの方)で、かつ他に当該がん検診の受診機会のない市民
※同一人につき、年度内(4月1日から翌年3月31日)に1回受診可

ただし、次の方は受診できません

胃がん

  • 胃に関する自覚症状がある方、胃の病気で治療中の方
  • 妊娠中及びその可能性がある方
  • バリウムを飲んで異常が出た方、便が出づらい方
  • 日野市胃がん検診(内視鏡検査)を令和6年度受診された方及び令和7年度受診予定の方
  • その他医師が受診できないと判断した方

肺がん

  • 肺に関する自覚症状がある方、肺の病気で治療中の方
  • 妊娠中及びその可能性がある方
  • その他医師が受診できないと判断した方

大腸がん

  • 大腸に関する自覚症状がある方、大腸の病気で治療中の方
  • 令和7年4月1日以降に、日野市国保特定健康診査・いきいき健康診査と同時に大腸がん検診を受診済みまたは受診予定の方
  • その他医師が受診できないと判断した方

※胃がん・肺がん検診は、段差のある検診車に乗車したり、検診台の上で姿勢を変えていただく必要がございます。あらかじめご了承ください。
がん検診は自覚症状がない方が対象です。気になる症状がある場合には、検診の機会を待たず、医師にご相談ください。

検診内容 

胃がん

胃部X線撮影(バリウムを飲む)

肺がん

胸部X線直接撮影、喀痰検査
※喀痰検査は50歳以上で、喫煙指数(1日本数×喫煙年数)600以上の方のみ実施します(過去に喫煙歴のある方を含む)。
 喀痰検査の単独受診不可。該当者には事前に問診票等とあわせて検体容器を配布します。

大腸がん

便潜血検査(2日法)
※大腸がん検診の受診者には事前に問診票等とあわせて検体容器を配布します。

費用 ※当日会場でお支払い

  • 胃がん 800円
  • 肺がん 600円
  • 大腸がん 200円

※次の方は無料となります。ただし必要書類を会場の受付に提出してください。

  • 生活保護受給者(生活保護受給証明書)
  • 中国残留邦人等(受給証明書)
  • 今年度40歳を迎える方(昭和60年4月2日から昭和61年4月1日生まれの方)(健康保険証等)

申込方法

クレモナ会検診予約センター(電話番号:0120-973-493) へ電話予約
受付時間 平日午前9時30分~午後5時00分(正午~午後1時00分を除く)

※各日先着順です。
※年末年始等、受付休止日があります(5月2日~5月6日、8月9日~8月17日、12月27日~令和8年1月4日)。
申込開始直後や市広報配布直後は、電話が混み合い、繋がりづらい場合があります。その場合はお手数ですが、しばらく経ってからおかけ直しください。
※配慮が必要な方は、健康課までお問い合わせください。

その他

検診日の約1カ月後に検診結果を郵送します。

検診の結果、精密検査が必要となった場合には必ず精密検査をお受けください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康課
直通電話:042-581-4111
ファクス:042-583-2400
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
健康福祉部健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。