肝炎ウイルス検診

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1003837  更新日 令和7年4月25日

印刷 大きな文字で印刷

ウイルス性肝炎の多くは、初めはほとんど症状がありません。しかし放っておくと、慢性肝炎、肝硬変、肝がんへと進行します。
肝炎ウイルス検診は、採血検査によりB型およびC型肝炎ウイルスに感染しているかどうかを調べる検診となります。ぜひ一生に一度、検診を受けましょう。

※胃がん・肺がん・大腸がん・乳がん検診も同時に受診可能です。詳しくは下記のリンクをご覧ください。

令和7年度

検診日一覧
検診日 定員 申込期限
7月11日(金曜日) 午前・午後 60人 6月11日
7月12日(土曜日) 午前・午後 60人 6月11日
10月19日(日曜日) 午前・午後 60人 9月19日
10月28日(火曜日) 午前 40人 9月26日
11月9日(日曜日) 午前・午後 60人 10月10日
12月6日(土曜日) 午前 40人 11月7日
令和8年1月16日(金曜日) 午前 40人 12月10日
令和8年1月18日(日曜日) 午前・午後 60人 12月10日

 

会場
生活・保健センター(日野本町1-6-2)
検診内容

採血(B型・C型肝炎ウイルス検査)

対象者

40歳以上(昭和61年4月1日以前生まれ)の日野市民の方。

ただし、以下に当てはまる人は受診できません。

  • 過去にB型・C型肝炎ウイルス検査を受けたことのある方
  • 現在、肝炎で治療中の方

※昭和23年7月1日から昭和63年1月27日の間、満7歳になるまでに集団による予防接種を受けたことがある方は、一度肝炎ウイルス検診をご受診ください。詳しくは、下記を参照ください。

費用
無料

申込方法

クレモナ会検診予約センター(電話番号:0120-973-493) へ電話予約
受付時間 平日午前9時30分~午後5時00分(正午~午後1時00分を除く)

※各日先着順です。
※年末年始等、受付休止日があります(5月2日~5月6日、8月9日~8月17日、12月27日~令和8年1月4日)。
※申込開始直後や市広報配布直後は、電話が混み合い、繋がりづらい場合があります。その場合はお手数ですが、しばらく経ってからおかけ直しください。
※配慮が必要な方は、健康課までお問い合わせください。

検診結果

検診日の約1カ月後に、検診結果を郵送します。

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康課
直通電話:042-581-4111
ファクス:042-583-2400
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
健康福祉部健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。