胃がん(胃内視鏡検査)検診 

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1017287  更新日 令和6年4月18日

印刷 大きな文字で印刷

国が定めるがん検診指針が改正され、市が行う対策型検診として内視鏡による胃がん検診が推奨されました。
これに伴い令和2年度から内視鏡による胃がん検診を開始しました。

胃がんは、早期に発見するほど完治しやすくなります。早い段階での自覚症状が出ることは少ないので、
定期的に検診することが早期発見・早期治療につながります。

日野市胃がん検診は、内視鏡による検診を受診された方は、2年に1回受診することができます。

令和6年度

申し込み期間

令和6年4月1日から令和7年1月31日まで

※令和6年度より申込時期が変更となっています。申込期間以外は受付出来ませんのでご注意ください。また、申込期間ごとに検診の実施期間が設定されています。必ず、実施期間内に医療機関に予約をとり受診してください。

申込期間・実施期間・定員

申込期間

実施期間 定員

4月1日~4月10日 ※終了しました

5月1日~6月30日 300人
6月3日~6月10日 7月1日~9月30日 300人
9月2日~9月10日

10月1日~11月30日

300人
11月1日~11月8日 12月1日~1月31日 300人

検診実施期間

令和6年5月1日から令和7年1月31日

内容 

問診・内視鏡による胃部検査

対象

50歳以上の市民の方(昭和49年4月1日以前生まれの方)で、かつ他に当該がん検診の受診機会のない市民
※2年に1回受診可

ただし、次の方は受診できません

  1. 日野市民でない方
  2. 妊娠中の方
  3. 疾患の種類にかかわらず入院中の方
  4. 消化性潰瘍などの胃疾患で治療中の方(ピロリ菌除菌中の方を含む)
  5. 胃全摘術後の方
  6. 抗血栓薬を服用中の方(原則対象外ですが、医療機関、服用中のお薬によっては対応可能な場合もあります。申し込み後、受診希望医療機関へ確認をしてください。)
  7. 咽頭・鼻腔などに疾患があり、内視鏡の挿入ができない方
  8. 呼吸不全のある方
  9. 急性心筋梗塞や不整脈などの心疾患のある方
  10. 明らかな出血傾向またはその疑いのある方
  11. 収縮期血圧が極めて高い方(高血圧治療中の場合、検査直前に血圧を測り、受検の可否を判断させていただきます)
  12. 全身状態が悪く、胃内視鏡検査に耐えられないと判断される方
  13. 認知力の低下などで医師の指示に従えない方
  14. 前年度胃がん検診(胃内視鏡検査)を受診した方

気になる症状がある場合には、検診の機会を待たず、医師にご相談ください。

募集人員

各申込期間ごとに300人。合計1,200人

検診費用

3,000円

※検診実施医療機関窓口にてお支払いください。
※次の方は無料となります。必要書類を検診実施医療機関窓口に提出してください。

  1. 生活保護受給者(生活保護受給証明書)
  2. 中国残留邦人等(支援給付受給証明書)

申込方法

締切日までにはがき(一人一通)、電子申請、または生活・保健センター内健康課窓口でお申込みください。

電子申請での申込

 

なお、電子メールでのお申し込みはできません。電子でのお申し込みは、上記の電子申請をご利用ください。

はがきでの申込

官製はがきの場合は、次の事項をご記入のうえ、申込先へ送付してください。

  1. 受診を希望する検診名(胃がん内視鏡)
  2. 住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 生年月日
  5. 年齢
  6. 電話番号

申込先

郵便番号191-0011
日野市日野本町1の6の2 生活・保健センター内健康課「がん検診担当」までお申込みください。

実施医療機関

医療機関によっては実施状況が異なる場合があります。

申込結果

お申込み後、2週間程度で受診券・問診票・同意書・検診実施医療機関一覧をお送りします。

※受診が決定した方は、X線による胃がん検診を今年度受診することができません
 また、日野市胃がん(胃内視鏡検査)検診の受診間隔は2年に1回です。今年度受診された方は、来年度は日野市胃がん(胃内視鏡検査)検診、日野市胃がん(胃部X線検査)検診ともに受診することができません。

がん検診結果

受診された医療機関で直接結果をお聞きください。

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康課
直通電話:042-581-4111
ファクス:042-583-2400
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
健康福祉部健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。