指定文化財・文化財保護
-
中央図書館を登録文化財に! ~日野市立中央図書館の建築について、講演会と見学会を開催~
日野市立中央図書館は、図書館建築の第一人者鬼頭梓と先駆的な図書館活動を展開していた初代図書館長前川恒雄が議論を重ね建てられました。日本の公共図書館の歴史を理解するうえで欠かせない施設として、市は国の文化財登録を目指しています。鬼頭梓に師事した建築家の藤原成暁氏をお招きして建築史の視点から鬼頭梓の建築思想と中央図書館の建築についてご講演いただきます。講演のあとには建物の見学も行います。 - 東京都指定史跡と日野市指定文化財の指定
- 遺跡(埋蔵文化財包蔵地)内の工事には届出を
- 「よみがえる‼旧日野桑園第一蚕室~保存修理工事の記録」動画公開中!
-
発掘調査最前線
近年、新たに掘り起こされた日野市の歴史を紹介します。 - 「旧農林省蚕糸試験場日野桑園第一蚕室の保存・修復に関する協定」を締結しました。
- 旧農林省蚕糸試験場日野桑園第一蚕室(桑ハウス)について
- 「国登録有形文化財“桑ハウス”を活用した地域創生拠点づくりに向けた民間事業者意向調査」報告
- 指定文化財一覧
- 文化財保護事業(発掘調査)