日野市住宅ストック活用推進協議会市民委員募集について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1011584  更新日 令和7年10月24日

印刷 大きな文字で印刷

日野市の空き家対策に関心があり積極的に推進する意思をお持ちの方を募集しています。

日野市住宅ストック活用推進協議会市民委員募集概要

主な協議内容

「日野市空き住宅等対策計画」に基づく空き家対策に関すること

任期

令和8年4月1日から令和10年3月31日までの2年間

※年に2回程度平日昼間に開催します

応募資格

次の要件をすべて満たす方

  1. 応募の時点で市内に1年以上住民登録している
  2. 応募の時点で18歳以上であること
  3. 市の空き家対策に関心がある方

募集人数

2名

報酬

1回につき10,500円(交通費、所得税等を含む)

応募方法

申込み事項

  • 氏名
  • 年齢
  • 生年月日
  • 職業
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 日野市居住年数
  • 応募理由
  • 「空き家対策をどう進めるか」をテーマとした作文(800文字から1,600文字程度)

提出先

日野市役所3階 都市計画課住宅政策係へ郵送またはtosikei@city.hino.lg.jpまでメール

その他

作文を含め、提出書類については返却いたしません

応募締め切り

令和7年12月4日必着

このページに関するお問い合わせ

まちづくり部 都市計画課 住宅政策係
直通電話:042-514-8371
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
まちづくり部都市計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。