ひきこもりUX 女子会&つながる待合室

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1026396  更新日 令和6年5月2日

印刷 大きな文字で印刷

ひきこもり状態にあったり、対人関係の難しさを感じているなど、さまざまな生きづらさを抱えている女性自認の方を対象にした【女子会】(年齢は問いません)と、ひきこもり等に関心がある方同士で交流ができる【つながる待合室】を開催します。
都内複数の自治体や社会福祉協議会と連携した事業ですので、日野市以外の会場にも参加しやすくなっています。

イベントカテゴリ: 生活・環境 健康 記念行事・フェスタ・複合イベント

UX画像
画像
開催日

令和6年5月24日(金曜日) 、6月20日(木曜日) 、7月27日(土曜日) 、8月22日(木曜日)

開催時間

午後2時 から 午後4時30分 まで

開催場所

(1)5/24 国立市公民館 地下1階ホール(国立市中1-15-1)
(2)6/20 日野市多摩平交流センター 3階集会室6(日野市多摩平2-9)
(3)7/27 武蔵野スイングホール 10階スカイルーム(武蔵野市境2-14-1)
(4)8/22 文京区民センター 3階3-A会議室(文京区本郷4-15-14)

※9月以降の日程は順次掲載いたします

概要

ひきこもりUX女子会

「こんな状態にあるのは自分だけではないか」「なんとかきっかけをつかみたい」等、生きづらさを抱えた女性自認の方が集い、体験談を聞いたり、交流をする場です。「ひとりではない」と思える場を一緒に作りたいと思っています。

第1部:ひきこもり経験者による「体験談」(約40分)

女性自認の方であれば、当事者・経験者でない方もご参加いただけます。

第2部:当事者・経験者のみのグループトーク

ご家族や、支援者の方でも、ひきこもりや生きづらさを抱える当事者・経験者で女性自認の方であればご参加いただけますが、その場合はあくまで“当事者”としての参加とし、ご家族や支援者としての立場での発言はお控えください。

つながる待合室(女子会と同時開催)

ひきこもり状態のご家族がいる方、支援に携わってる方、「ひきこもり」に関心のある方など、年齢や性別を問わず、その場に集まった方同士で自由に話して交流をする場です。

  • 時間:午後3時から4時30分(受付開始午後2時45分)
  • 参加費:無料
  • 参加方法:申込不要/途中入退室可
  • 定員:(1)国立市10名、(2)日野市30名、(3)武蔵野市40名、(4)文京区40名
費用

不要

保育

あり

(2)6/20日野市開催時の保育について

  • 申込 要申込・無料 

  • 申込締切 2024年6月10日(月曜日)※前日までキャンセル可

  • 対象 6カ月以上の未就学児

  • 定員 3名(先着)
  • 申込先 日野市 健康福祉課 セーフティネットコールセンター 電話:042-514-8542

(4)8/22文京区開催時の保育について

  • 申込 要申込・無料 
  • 申込締切 2024年8月8日(木曜日)※前日までキャンセル可
  • 対象 1歳以上の未就学児
  • 定員 4名(先着)
  • 申込先 文京区 生活福祉課 自立支援係 電話:03-5803-1917
申込

不要(当日直接会場または集合場所へ)

  • 各会場が定める定員に達し次第、参加をお断りする場合があります。予めご了承ください
  • 女子会は、途中入退室可能。スクリーン等で仕切られた、非交流スペースもあります
  • なにか心配なことがありましたら、遠慮なくお問い合わせください
主催
清瀬市、国立市、武蔵野市、東大和市、日野市、文京区、豊島区
協力
(社福)調布市社会福祉協議会、国立市社会福祉協議会
運営
一般社団法人ひきこもりUX会議
問い合わせ

日野市セーフティネットコールセンター 

電話:042-514-8542

メール:s-net@city.hino.lg.jp

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 セーフティネットコールセンター
直通電話:セーフティネット係042-514-8542 ひとり親相談係042-514-8546 自立支援係042-514-8574
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
健康福祉部セーフティネットコールセンターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。