観察会「川の生きものをさがそう!」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1011983  更新日 令和7年6月25日

印刷 大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 生活・環境

開催日

令和7年8月3日(日曜日)

開催時間

午前9時30分 から 正午 まで

雨天中止

開催場所

程久保川・多摩川合流点付近

概要

川の生きものをつかまえて観察します。

※とった生きものは元の場所に逃がします(持ち帰りはできません)

費用

不要

申込

必要

7月12日から電話にて受付

集合場所
京王線百草園改札前
集合時間
午前9時30分
解散場所
程久保川・多摩川合流点付近
解散時間
正午頃
講師
日野の自然を守る会
定員
20名(先着順)
持ち物

水に濡れてもいい服と靴(川の中に入れる格好)、飲み物、タオル、日よけ(帽子など)、

あれば魚を捕まえる網、入れ物、ライフジャケット

主催
カワセミハウス協議会環境分科会
問い合わせ
日野市立カワセミハウス 電話042-581-1164

添付ファイル

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

環境共生部 環境政策課 カワセミハウス係
電話:042-581-1164
ファクス:042-581-1164
〒191-0052
東京都日野市東豊田3丁目26番地の1
環境共生部環境政策課カワセミハウス係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。