多摩動物公園との環境・SDGsに関するパートナーシップ協定について
環境・SDGsに関するパートナーシップ協定について
日野市は、令和5年5月27日(土曜日)に、環境課題の取り組みにおいて認識を共有する
公益財団法人東京動物園協会多摩動物公園と「環境・SDGsに関するパートナーシップ協定」を
締結いたしました。
協定を通した連携・協力により、SDGsのゴールの達成及び地球環境保全の取り組みを推進することで、
生物の多様性の確保及び動物と共存出来る世界を実現し、次世代に継承していきます。
連携・協力事項
-
地球温暖化・気候変動への取り組みに関すること
-
プラスチックごみの削減に関すること
-
生物多様性の確保、動物との共生に関すること
-
環境教育に関すること
-
多摩丘陵の緑の保全に関すること
-
その他、SDGsの推進、地域活性化に関すること
締結にあたって
人間の活動により地球温暖化や気候変動をもたらし、生態系への深刻な影響が懸念されております。
特にプラスチック問題は海の生物に多大な影響を与えています。日野市と多摩動物公園は、
SDGsのゴールでも触れている生物多様性の確保を含めた環境問題について、
協力して取り組むこととなりました。
このページに関するお問い合わせ
環境共生部 環境政策課
直通電話:環境政策係 042-514-8294 環境保全係 042-514-8298
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
環境共生部環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。