戸籍証明書の広域交付

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1025966  更新日 令和6年3月6日

印刷 大きな文字で印刷

令和6年3月1日から、本籍地以外の市区町村の窓口でも戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)等の請求ができるようになりました。
これにより、日野市に本籍がない方でも日野市の市民窓口課・七生支所・豊田駅連絡所で戸籍全部事項証明書等を請求することができるようになります。

請求できる証明書の種類・内容・手数料

請求できる証明書の種類・内容・手数料
証明書の種類 手数料 証明書の内容
戸籍全部事項証明(戸籍謄本)

450円

戸籍に記載された方全員の身分事項を全て記載したもの(婚姻や死亡などで除籍になった方がいても、全員が除籍になるまでは全部事項証明です)
除籍全部事項証明(除籍謄本) 750円 婚姻・死亡・転籍などにより全員が除籍になった戸籍で、身分事項を全て記載したもの
改製原戸籍謄本 750円 戸籍の改製(戸籍のコンピュータ化など、戸籍の編成単位や様式が変更されること)があった場合、改製前の戸籍で、身分事項を全て記載したもの
戸籍電子証明書提供用識別符号 400円※ 有効期限3カ月パスワード。行政手続きの際、戸籍電子証明書提供用識別符号を提出することにより、戸籍謄本の提出を省略できます。
除籍電子証明書提供用識別符号 700円※ 有効期限3カ月パスワード。行政手続きの際、除籍電子証明書提供用識別符号を提出することにより、除籍謄本の提出を省略できます。

(注意)
・コンピュータ化されていない一部の戸籍・除籍は交付できません。
・個人事項証明(戸籍抄本)・除籍抄本は交付できません。
・行政手続きにおいて、戸籍(除籍)電子証明書提供用識別符号が利用可能となるのは令和6年度末の予定です。

※戸籍(除籍)電子証明書提供用識別符号について、以下の場合は手数料が無料になります。
・同内容の戸籍(除籍)証明書を同時に請求したとき
・マイナポータルを利用して申請したとき

手数料が無料になる場合があります

各種公的年金や児童扶養手当などの手続きで必要な戸籍の証明書は、手数料が無料になる場合があります。

無料で交付を受けるためには手続きの内容がわかる資料をご持参のうえ、申請書に使いみちを記載いただく必要があります。

詳しくはお問い合わせください。

請求できる方

本人、配偶者、又は父母、祖父母、子、孫など直系の親族。

以下の場合は第三者請求となり広域交付の対象外となるため、本籍地の市区町村で直接請求されるか郵送で請求してください。

  • 別戸籍の兄弟姉妹の戸籍を請求する場合

請求時に必要な物

本人確認書類

国又は地方公共団体発行の有効期限内の写真付身分証明書 1点
(運転免許証・マイナンバーカード・パスポート・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・在留カード等) 

 

受付窓口

  • 日野市役所市民窓口課(市役所1階)
    受付時間:月曜から金曜日、午前8時30分から午後4時
    日曜、祝日、年末年始は休み
    直通電話:042-514-8206
    代表電話:042-585-1111
    駐車場あり
  • 七生支所(高幡不動駅 京王高幡SC2階)
    受付時間:月曜から金曜日、午前8時30分から午後4時
    日曜、祝日、年末年始は休み
    電話番号:042-591-7712
    駐車場あり
  • 豊田駅連絡所(豊田駅北口すぐ)
    受付時間:月曜から金曜日、午前8時30分から午後4時
    日曜、祝日、年末年始は休み
    電話番号:042-583-5003

ご注意ください

  • 代理人や郵送での請求はできません。請求できる人が窓口に来庁する必要があります。
  • 戸籍所在地市町村の業務体制や請求される戸籍の種類等によっては、長くお待たせする場合、翌日以降の発行となる場合、発行できない場合があります。あらかじめご了承下さい。
  • 土曜日は広域交付はできません。

問い合わせ先

〒191-8686 日野市神明1丁目12番地の1
市民部 市民窓口課
042-585-1111(内線1111から1115まで)

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民窓口課
直通電話:窓口係 042-514-8206 戸籍係 042-514-8219
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
市民部市民窓口課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。