廃棄物減量等推進審議会 市民委員募集
廃棄物減量等推進審議会の市民委員募集
ごみの減量と再利用の促進に関して市長の諮問に応じ、答申する機関として設置している廃棄物減量等推進審議会の市民委員を募集します。
- 任期
- 令和7年4月からの2年間 ※審議会は年1回程度開催予定
- 対象
- 市内在住者 ※他の審議会委員を除く
- 募集人数
- 4人以内
- 申込方法
- 応募書類(ごみゼロ推進課で配布またはHPからダウンロード)を、11月29日(金曜日)までに郵送、持参またはEメール(gomizero@city.hino.lg.jp)で提出。
※選考結果は令和7年2月中旬頃に連絡予定
添付ファイル
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
環境共生部 ごみゼロ推進課
直通電話:042-581-0444
ファクス:042-586-6606
〒191-0021
石田1丁目210番地の2 クリーンセンター
環境共生部ごみゼロ推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。