建築基準法第43条第2項第1号の認定
建築基準法第43条第2項第1号の認定について
建築基準法第43条第2項第1号とは、法第42条に規定されている道路と敷地が接しない場合に、敷地が法第42条の道路以外の幅4m以上の道に2m以上接する国土交通省令に適合するもので、特定行政庁(日野市)が交通上、安全上、防火上、及び衛生上支障がないと認めたものは建築が可能となるものです。
認定の要件
以下の要件に該当する必要があります
- 道の幅
- 4m以上
- 敷地の接道
- 2m以上
- 道
- 公共の用に供する道
または
建築基準法施行令第144条の4第1項各号に適合する道
(両端が道路に接する、延長35m以下、隅切り、舗装、勾配、排水設備等) - 建築物の用途
-
(1)公共の用に供する道
劇場、映画館、演芸場、観覧場、公会堂、集会場
(法別表第一(い)欄(一)項に掲げる用途)等 以外の用途
※建築基準法第43条第3項により条例で制限付加されているものを除く
(2)建築基準法施行令第144条の4第1項各号に適合する道
一戸建ての住宅、長屋または兼用住宅
(兼用住宅とは法別表第二(い)項第二号に掲げる用途)
- 建築物の規模
-
延べ面積※500平方メートル以下
※同一敷地内に2以上の建築物がある場合はその延べ面積の合計
- 特定行政庁(日野市)が認める基準
- 以下の認定基準を参照
認定申請書類
添付書類
- 案内図(付近見取図)
- 配置図
- 各階平面図
- 2面以上の立面図
- 2面以上の断面図
- 面積求積図
- 認定基準の基準1~3のいずれかに合致することがわかる図書(水路占用許可、管理証明又は道路認定図等)
- 申請地及び前面の道周囲の公図および申請地周囲の登記事項証明書
- 地区計画届(写し)(地区計画区域内の場合)
- 仮換地指定通知書、指定図等(写し)またはこれに代わるもの(土地区画整理事業区域内の場合)
- 委任状(建築基準法第43条第2項第1号認定申請書用)(要押印または自署)
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 建築指導課
直通電話:042-587-6211
ファクス:042-587-6228
〒191-0016
東京都日野市神明2丁目12番地の3
まちづくり部建築指導課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。