道路管理に関する各種申請
路線内容の確認資料
路線名称及び位置を確認できる「認定路線網図」、幅員・延長等を確認できる「認定路線調書」を参照の上、申請をお願いいたします。
※上記資料に反映されていない場合(道路法の認定を行っていない市管理道路等)においても、手続きが必要になりますのでご注意願います。
各種申請
道路占用許可申請書
概要
市道上、地下、上空に物件(例:排水管、看板)を設置する場合に申請するもの
申請書
期間延期届・道路占用料減免書・取下げ書
※期間延長届は期限日の10日前までに提出
工事着手・完了届
※完了届は工事完了後、10日以内に提出
舗装掘削規制解除願
必要書類
- 申請書
- 案内図、平面図、断面図、構造図
※以上2部作成(但し上空占用の看板・足場等は3部作成の上、事前協議が必要です。協議後、日野警察署へ提出し合議を要する)
受付
道路課(3階)窓口へ直接申請してください。許可が下りるまで、通常7日から10日要します。
道路工事施工承認申請
概要
道路工事の承認を得て自費で行う場合に申請するもの。
申請書・添付書類
着手・完了
必要書類
- 申請書(3部作成)
- 添付書類(3部作成)
書類の流れ
- 事前協議後、申請書3部を日野警察署へ提出
- 日野警察署が1部受取り、残り2部を申請者へ返却。(警察印・コメント入)
- 返却された2部を市役所道路課へ提出(約7日から10日承認書交付)
※必ず事前協議が必要です。(日野警察署の協議が必要な場合もありますので詳細はご相談ください。)
道路一時使用届
概要
道路を撮影・イベントに使用する場合
必要書類
- 撮影の場合(各2部作成)
案内図、道路使用許可書等の写し。
※撮影以外の場合は内容により提出書類が異なりますのでご相談ください。
事務の流れ
- 日野映像支援隊に連絡(撮影の場合のみ) 電話042-843-1301
- 道路一時使用届(各2部)を提出
- 受付印を押印したものを即日返却
- 万願寺歩道橋(ふれあい橋)を利用して撮影する場合は使用料が発生します。(事前にご連絡頂ければ納付書を即日発行しますので、当日納付してください。)
- 日野警察署に道路使用許可の手続きも必要になります。また河川区域内の道路、橋梁については河川管理者へ連絡が必要になります。
境界標支給願い及び報告
概要
公共用地境界確認申請業務等において境界標の設置が必要になる場合
申請書
- 境界標支給願い兼受領書 (Word 33.0KB)
- 境界標支給願い兼受領書記入例 (PDF 18.4KB)
- 境界標設置完了報告書 (Word 31.5KB)
- 境界標設置完了報告書記入例 (PDF 90.3KB)
必要書類
- 境界標支給願い兼受領書
実測図、案内図、公図、境界確定図(設置個所を明示)
※新規の境界確定に伴うものは下図のみで可
- 境界標設置完了報告書
境界標設置後の写真(1点につき近景・遠景1枚づつ)
事務の流れ
- 境界標支給願い兼受領書を提出し境界標と完了報告書を受領
- 完了報告書の確認事項の通り設置
- 速やかに報告書を提出
公共用地境界確認申請
概要
道路・水路等の公共用地との境界を確認するためのもの。
申請書及び資料
- 公共用地境界確認申請書 (Word 30.5KB)
- 公共用地境界確認申請書記入例 (PDF 24.3KB)
- 共有者用別添用紙 (PDF 56.4KB)
- 土地所有者調書 (Excel 29.0KB)
- 提出書類チェックリスト (Excel 33.5KB)
- 委任状 (Word 28.0KB)
- 境界図作成例 (PDF 350.9KB)
- 土地境界図作成上の注意事項 (Word 30.5KB)
- 相続関係説明図 (PDF 101.1KB)
添付書類
- 印鑑証明書
- 資格証明書等(法人の場合のみ)
- 登記事項証明書等
- 土地所有者調書
- 公図
- 現況実測図兼検討図
- 案内図
- 提出書類チェックリスト
※上記書類以外にも必要になる場合がありますので「公共用地境界確認申請に係る提出書類作成の手引き 」を参照の上、申請をお願いします。
事務の流れ
- 申請
- 線形の打合せ
- 現地調査
- 現地の立会・協議
- 境界成立に伴う事務処理
- 関係書類の提出について
- 境界標支給・設置・報告
- 土地境界確定通知書の交付
道路境界証明願
概要
平成12年度以前の区画整理による換地処分が済んだ道路との境界証明が必要な場合に申請するもの
申請書
必要書類
申請書、実測図、案内図、公図、参考資料(区画整理事業者の図書、過去に証明済みの実測図)※各2部
事務の流れ
- 区画整理事業者の図書、過去に証明済みの実測図などを参考に実測図(検討図)を提出
- 担当者と打ち合わせをし、整合性が取れた場合、申請をする
- 通常10日程度で証明書を発行
※詳しくは上記添付の「申請手続きの流れ」を参照ください。
道路証明願
概要
建築確認・開発行為のため管理証明・幅員証明が必要な場合に申請するもの
申請書
必要書類
申請書、案内図、公図、参考資料(認定図等)※各2部
事務の流れ
- 窓口にて必要資料を揃えた上で申請する。
- 通常10日程度で証明書を発行
道路幅員証明願
概要
運送事業をする際に営業所が日野市道に接している場合に陸運局に提出するために申請するもの
申請書
必要書類
申請書、案内図、公図、認定図※各2部
事務の流れ
- 窓口にて必要資料を揃えた上で申請する。
- 通常10日程度で証明書を発行
道路位置指定接続同意願
概要
道路位置指定をとる場合に接続する道路が市道の際
申請書
必要書類
申請書、道路位置指定申請図写し、土地境界図、協定書写し、その他(資料)※上記書類各2部と位置指定申請図は原本も提出願います。
事務の流れ
- 必要資料を揃えた上で申請する。
- 通常10日程度で証明書を発行
街路灯設置要望
概要
街路灯の設置を自治会が要望するもの
申請書
必要書類
案内図
注意事項
申請書裏面に記載された設置基準をご確認の上、提出願います。
交通安全施設等設置要望
概要
道路反射鏡(カーブミラー)等交通安全施設の設置を自治会が要望するもの
注意事項
ご要望がある場合は道路課管理係にご相談ください。
申請できる方
道路(市道)に関する各種申請の必要がある方
申請方法
申請書類を道路課窓口に提出。
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 道路課
直通電話:管理係 042-514-8421 道路係 042-514-8422 補修係 042-514-8431
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
まちづくり部道路課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。