足場・仮囲い・朝顔・防護棚のご案内
道路占用許可申請手続きのご案内
«足場・仮囲い・朝顔(防護棚)»
●『道路占用許可申請について』
- 日野市が管理する道路に足場・仮囲い・朝顔(防護棚)等を設置する場合は、日野市の道路占用許可と日野警察署の道路使用許可が必要です。
- 道路占用は、敷地に足場設置等の余裕がないなど、やむを得ない場合に認められます。
- 占用物件の出幅等は、必要最小限であることが必要です。
- 占用物件・期間に応じた占用料がかかります。
- 道路使用許可申請の記載内容及び添付書類については、所轄警察署にお問い合わせ下さい。
- 都道の場合は東京都南多摩西部建設事務所管理課(042-643-2612)、国道の場合は相武国道事務所管理第一課(042-643-2007)にお問い合わせ下さい。
●『申請手続きの流れ』※許可までの期間は、事前協議から2週間程度です。
(事前協議⇒)(警察へ道路占用に関する協議書提出⇒警察の意見記入)市へ占用許可申請⇒審査⇒許可書発行⇒着手届⇒現場着手⇒現場完了⇒完了届
- 日野市道路課管理係で事前協議(内容確認後、日野警察署に提出していただきます)
- 日野警察署へ提出(処理期間は土曜、休日を除いて中1日間程度かかります・警察の意見欄に押印を受けます)
- 日野市役所道路課へ申請(処理期間は1週間から10日程度かかります)
- 許可書・納付書発行(市役所にて占用料をお支払い下さい)
●申請に必要な添付書類
- 案内図(申請箇所を図示したもの)
- 平面図(市道上に占有する位置面積等が分かる様に記入)
- 断面・構造図(足場等の断面、占用幅員、構造等が分かるもの)
- 現場写真(道路等の設置箇所が分かるなど必要に応じて3方向等からの撮影で、設置箇所をマーカー等で図示したもの)
- その他必要となる書類
●『占用料』
(令和6年12月1日現在)
占用物件単価(年額)足場・仮囲い・朝顔(防護棚): 8,800円/平方メートル
*占用面積は小数点以下を切り上げて計算します。
*占用料は月割計算(11月20日~12月5日⇒2カ月分で計算)になります。
【お問い合わせ・申請先】
日野市役所 まちづくり部道路課管理係 電話:042-514-8431 ファクス:042-581-2516
〒191-8686 東京都日野市神明1丁目12番地の1
日野市役所3階道路課 受付時間 午前8時30分から午後5時まで
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 道路課
直通電話:管理係 042-514-8421 道路係 042-514-8422 補修係 042-514-8431
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
まちづくり部道路課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。