第2期日野市食育推進計画

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1004941  更新日 令和4年4月13日

印刷 大きな文字で印刷

日野市では、市民一人ひとりが心身ともに健康に生きてゆく指針として、平成20年(2008年)3月に「日野市食育推進計画」を策定し、「家庭」「学校・保育所・児童館などの施設」「地域」のそれぞれにおいて日野市の特色を生かした『日野市ならでは』の食育を推進してきました。また、この計画を着実に実施していくため、平成21年(2009年)3月に「日野市みんなですすめる食育条例」を制定しています。

これまで日野市が推進してきた食育の成果と課題、食をめぐるさまざまな現状や時代の変化を踏まえ、今後も食育を通して、すべての市民が幸福感をもって暮らすことができるよう、平成24年度から平成28年度までの5年間を期間とする第2期日野市食育推進計画を策定しました。

第2期日野市食育推進計画の内容

第1期に引き続き、日野市みんなですすめる食育条例の基本理念である「食に関する知識や正しい食品を選択する力を身につける」「体験を通した食に対する感謝の気持ちと理解を深める」「安全な食環境を守る」「地産地消の取り組み」の実現に向け、日野市の特色を生かした「日野市ならではの食育」を推進し、将来にわたり健康で文化的な活力ある社会の実現を目指します。

未来を担う子どもたちへの食育の推進は、すべての食育の基礎となります。子どもたちの成長過程において間断なく食育を進めることは、生涯にわたる健全な心身を培い、豊かな人間性をはぐくむための重要な課題です。その課題を解決するためには、家庭や学校、保育園、地域において、関係者及び関係団体などが連携・協働しながら総合的に食育を推進していかなければなりません。

第2期日野市食育推進計画では、とりわけ重要度の高い、子どもたちへの食育を重点推進事業として設定し、推進します。

5つの重点推進事業

重点推進事業1 プレママ(妊婦)・プレパパへの食育

若年(ママ・パパ)世代の食生活を見直そう!マタニティクッキングの充実

重点推進事業2 就園前の子どもたちとその保護者への食育

乳幼児の食生活についての相談・支援の充実

離乳食教室・幼児食教室・元気☆簡単朝ごはん教室の内容の充実

重点推進事業3 保育園・幼稚園の食育

年間計画に基づいた食育の推進

園児や保護者に朝ごはんの大切さを伝える食育の推進

朝ごはんの欠食率の把握

重点推進事業4 小中学校の食育

「食に関する指導の全体計画及び年間指導計画」に基づいた食育の推進

学校給食の献立の充実

学校給食への日野産野菜の利用促進

重点推進事業5 児童館・学童クラブの食育

体験を重視した食育の推進

食べることの大切さを伝える食育の推進

誰かと共に食べる喜びを知る機会の提供の推進

第2期日野市食育推進計画を閲覧出来る場所

市内各図書館でご覧になれます。

第2期日野市食育推進計画のダウンロード

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康課
直通電話:042-581-4111
ファクス:042-583-2400
〒191-0011
東京都日野市日野本町1丁目6番地の2 生活保健センター
健康福祉部健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。