第4期日野市地域福祉計画(ともに支え合うまちプラン)を策定し、計画の基本目標の達成に向け推進しております
「地域でともに支え合い、誰もが安心して暮らせるまち」の実現を目指し、令和2年度(2020年度)から令和6年度(2024年度)の5年間を計画期間とする「第4期日野市地域福祉計画(ともに支え合うまちプラン)」を公募市民、学識経験者、民生委員児童委員、地域包括支援センター職員、社会福祉協議会職員、その他社会福祉団体関係者等で構成する策定委員会での検討を重ね、策定いたしました。
計画の体系
目的
「地域で支え合い、誰もが安心してともに暮らせるまち」の実現
基本理念
- 地域で必要な支援につながる環境を整えていきます
- 将来を見据えて、地域を核とした支え合う福祉を実現していきます
- 地域で暮らす人たちが、地域で安心して生活していけるよう支援していきます
基本目標
- 身近な地域で気軽に相談できる機能を整え、ニーズに合った支援に努めます
- 地域福祉を担う人材を育成するとともに、福祉サービスの質の向上に取り組みます
- 地域住民等が主体的に行う地域福祉活動を支援します
- 市民の権利を擁護する支援体制を整備していきます
- 災害時要配慮者となる高齢者や障害者の防災対策が適切にとられる体制づくりを推進します
第4期日野市地域福祉計画本文(PDFファイルとWordファイル)
-
第4期日野市地域福祉計画(PDFファイル) (PDF 1.6MB)
-
第4期日野市地域福祉計画(Wordファイル) (Word 3.4MB)
視覚に障害のある方や弱視の方のためにWordファイルを掲載しております。
第4期日野市地域福祉計画概要版(PDFファイル)
第4期日野市地域福祉計画策定委員会 議事要旨録
-
第1回日野市地域福祉計画策定委員会議事要旨録 (PDF 318.1KB)
-
第2回日野市地域福祉計画策定委員会議事要旨録 (PDF 421.2KB)
-
第3回日野市地域福祉計画策定委員会議事要旨録 (PDF 274.8KB)
第4期日野市地域福祉計画推進委員会 議事要旨録
-
第1回日野市地域福祉計画推進委員会議事要旨録 (PDF 394.1KB)
-
第2回日野市地域福祉計画推進委員会議事要旨録 (PDF 363.7KB)
-
第3回日野市地域福祉計画推進委員会議事要旨録 (PDF 863.5KB)
-
第4回日野市地域福祉計画推進委員会議事要旨録 (PDF 856.0KB)
-
第5回日野市地域福祉計画推進委員会議事要旨録 (PDF 693.2KB)
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉政策課
直通電話:地域福祉係 042-514-8467 指導検査係 042-514-8974 オンブズパーソン担当 042-514-8469
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
健康福祉部福祉政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。