平昌2018パラリンピックパブリックビューイングを開催します 日野市が一丸となって柴大明選手を応援します(平成30年3月6日プレスリリース)
市内大手自動車会社に勤務する柴大明(しばたいめい)選手が、3月9日に開幕する平昌2018パラリンピック冬季競技大会のパラアイスホッケー競技に日本代表として出場することに伴い、パブリックビューイングを開催します。
日野市では柴選手に対する市民の認知度向上、日野市スポーツ推進計画に基づく「観る」スポーツの推進、障害者スポーツの推進及び東京2020大会に向けての気運醸成を主な目的としてパブリックビューイングを実施します。
パラアイスホッケーは「氷上の格闘技」と呼ばれる非常に激しいスポーツで、柴選手はフォワードとして2006年のトリノ大会以来の3大会ぶりにパラリンピックに出場します。今回のパブリックビューイングでは予選第1戦の対韓国戦、第3戦の対チェコ戦(いずれも生放送)を対象に開催します。
当日は応援グッズも配布予定で、日野市が一丸となって柴選手と日本代表を応援します。
- 日時
-
- 3月10日(土曜)午後2時20分から対韓国戦(午後3時20分から試合放映予定)
- 3月13日(火曜)午後6時から対チェコ戦(午後6時50分から試合放映予定)
- 会場
- イオンモール多摩平の森 3階イオンホール
- 観覧予定者数
-
各回ともに200名程度(参加費無料)
このページに関するお問い合わせ
産業スポーツ部 文化スポーツ課
直通電話:芸術文化係 042-514-8462 スポーツ係 042-514-8465
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
産業スポーツ部文化スポーツ課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。