3月14日にPRイベント開催!イオンでも住民票が取得可能に!(平成30年2月26日プレスリリース)
マイナンバーカードを用いたコンビニ交付サービスのサービス拡大
このたび日野市は、市内多摩平にある「イオンスタイル多摩平の森」(JR豊田駅北口徒歩3分)を始めとする、全国のイオンリテール株式会社各店舗での、マイナンバーカードを用いたコンビニエンスストアでの住民票などの証明書交付サービス(以下、コンビニ交付サービス)を開始しました。
今回サービスを開始したイオンスタイル多摩平の森(「イオンモール多摩平の森」内の総合スーパー)のサービスコーナー内にコンビニ交付機が設置されます。サービスコーナーにはコンシェルジュが常駐するため、機器の操作に迷った場合もコンシェルジュに聞くことができ、落ち着いた雰囲気の中でサービスを利用することができます。広く市民の方が利用するイオンモール多摩平の森でサービスを開始したことで、マイナンバーカードのさらなる普及と、利用率向上が見込まれます。
また、サービス開始に合わせ、イオンモール多摩平の森でマイナンバーPRキャラクター「マイナちゃん」の着ぐるみが館内を歩き、マイナちゃんグッズを配布しながらコンビニ交付サービスをPRするイベントを実施いたします。
ぜひ、この取り組みを取材いただきますよう、お願いいたします。
サービス開始日
平成30年2月23日(金曜)
※多摩平の森以外の店舗では、サービス開始日が異なる場合があります。詳しくは各店舗にお問い合わせください。
利用可能店舗
全国のイオンリテール株式会社店舗 約400店舗
東京都内では15店舗あり。うち多摩地域内では5店舗あり(多摩平の森、ザ・ビッグ昭島、東久留米、むさし村山、日の出)。
利用可能時間
各店舗の営業時間内
PRイベント
平成30年3月14日(水曜)イオンモール多摩平の森にて、マイナンバーPRキャラクター「マイナちゃん」の着ぐるみによるイベントを予定。
詳しくは後日、市HPにてお知らせします。
参考
日野市のマイナンバーへの取り組み
日野市では、マイナンバーカードを用いたコンビニ交付サービスを、平成28年1月から多摩地域26市で一番最初に開始しました。
市民の皆様のマイナンバーカードに対する高い関心により、すでに日野市民の5人に1人(平成30年1月末現在)の方がマイナンバーカードを申請済です。
日野市申請率(人口に対する申請者の割合)20.75%。全国の市平均申請率11.73%。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民窓口課
直通電話:窓口係 042-514-8206 戸籍係 042-514-8219
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
市民部市民窓口課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。