環境紙芝居「あつあつおばけ」完成! 気候変動に身近なことから対策を(令和4年6月13日プレスリリース)
あの環境紙芝居第1弾「にんじんのじんくん」に続き、新作が登場!今度の主役はおばけ!?やさしいおばけに何かが起こる!?地球温暖化問題、気候変動を子どもたちに分かりやすく伝える環境学習紙芝居第2弾「あつあつおばけ」がついに完成!
これまで、幼稚園・保育園の園児を対象に、エコクマくん・エコアラちゃんによる環境学習を実施してきました。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大の中、自粛せざるをえませんでした。これに代わるものとして、環境紙芝居を企画し、完成したのが「あつあつおばけ」です。多くの方にみてもらえるよう絵本や動画の制作も行いました。
「地球温暖化の原因として、今や世界中で悪者扱いされるCO2。私たちが暮らせるのは温室効果ガスに包まれ、暖かく快適な環境を作ってくれたから。温室効果ガスを悪者にしたのは、私たち人間なのに。CO2だけが悪者なのでしょうか。なかよくくらしていけたらいいのに」という作者からのメッセージが込められた珠玉の一品。6月13日から日野市YouTubeで読み聞かせ動画も公開!
※本動画は日野市動画利用規約に基づき作成しています。
このページに関するお問い合わせ
環境共生部 環境保全課
直通電話:環境政策係 042-514-8294 保全係 042-514-8298
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
環境共生部環境保全課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。