環境月間
10月は環境月間です!
水を守り、緑を育てひとが活きるまちひの
日野市は河川、用水、湧水などの水域が約15%を占め、市の北側を多摩川、市の中心を浅川が流れております。また、日野台地の崖線と多摩丘陵方面には豊かな緑が残されています。程久保川や豊富な湧き水もあり、「水の郷日野」にふさわしい財産です。
この多くの資源が田畑を潤し、数多くの生きものを育む場所です。人々が憩いの場として親しんだり、子どもたちが魚とりや虫取りなどで楽しんだりすることも多いはずです。豊かな自然は、四季折々の美しい景観を生み、豊かな心を育てます。
このような身近な自然を守り続けていくことは、地域社会の一員である私たちの重要な役割です。
市では、10月を環境月間と定め、「水を守り、緑を育てひとが活きるまちひの」を今年度のテーマとし、さまざまな催しを企画しています。ぜひ、ご参加ください。
このページに関するお問い合わせ
環境共生部 緑と清流課
直通電話:公園緑政係 042-514-8307 水路清流係 042-514-8309
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
環境共生部緑と清流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。