介護保険関係書類の送付先の変更について
説明
介護保険係からお送りする郵送物(介護保険被保険者証等)は、原則として住民登録地に送付いたします。
しかしやむを得ない事情がある場合は手続きをすることで住民登録地以外へ送付先を変更することができます。
この送付先変更届は、介護保険と後期高齢者医療制度の両方の送付先を変更することができます
(後期高齢者医療制度の資格がある方のみ)。下記の必要書類をご用意の上、高齢福祉課介護保険係へ郵送
または直接窓口へお越しください。
申請について
ご本人・ご家族が申請の場合
届出人のご本人確認書類(※1)が必要です。
成年後見人が申請の場合
ご本人確認書類に加えて登記事項証明書等の写しが必要です。
ケアマネージャー、包括支援センター、介護施設、病院等の職員である場合
本人確認書類を職員であることが確認できる職員証等1点で代用できます。
(※1)届出人のご本人確認確認書類・・・下記から1点
マイナンバーカード、運転免許証(経歴証明書)、パスポートなど顔写真付きのもの
顔写真付きのものがない場合は、健康保険証、介護保険証、介護負担割合証等をご提示ください。
書類は両面印刷にてご利用ください。
また、郵送でご申請の場合、上記本人確認書類のコピーを添付してください。
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢福祉課
直通電話:福祉係 042-514-8495 在宅サービス係 042-514-8496 介護保険係 042-514-8509 介護給付係 042-514-8519
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-583-4198
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所2階
健康福祉部高齢福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。