日野市旧小学校跡地活用サウンディング調査
日野市旧小学校跡地活用に関するサウンディング型市場調査を実施しました
日野市では平山台健康・市民支援センター、旧百草台コミュニティセンター、旧高幡台小学校といった旧小学校を跡地活用した3つの複合施設は、これまでに避難施設や地域の活動の場など、地域の実情に応じて様々な用途に活用されてきましたが、老朽化等の影響により、既に閉鎖もしくは将来的な閉鎖が予定されています。
こうした状況から、市民の貴重な財産である各当該施設の跡地整備について、民間事業者の優れたアイデアと経験やノウハウを活用させていただきながら、今後の利活用に向けての検討と、本市の目指すべきまちづくりの速やかな実現に向け幅広く具体的な意見を聞くためのサウンディング型市場性調査を実施しました。
対象施設
- 平山台健康・市民支援センター(旧平山台小学校)
日野市平山二丁目1番1号 - 旧百草台コミュニティセンター(旧百草台小学校)
日野市百草999番 - 旧高幡台小学校
日野市程久保531番32号
スケジュール
内容 | 時期 |
---|---|
エントリーシート&事前ヒアリングシート提出期間 | 令和7年6月25日(水曜日)から7月23日(水曜日) |
サウンディング実施日時及び場所の連絡 | 令和7年7月30日(水曜日) ※予定 |
サウンディングの実施 | 令和7年8月5日(火曜日)、6日(水曜日)、7日(木曜日) |
実施結果概要の公表 | 令和7年10月1日(水曜日) |
サウンディング内容
- 跡地を活用した事業の方針や利活用に関するアイデア
- 跡地における災害時の防災機能を担うことができる民間サービス等のアイデア
- 考えられる事業方式や運営体制
- 対象学校跡地の事業性
- 事業期間
- 活用の条件や市に期待する支援及び配慮して欲しい事項
- その他、自由意見や要望
事前ヒアリングの回答及びサウンディング結果等の公表
各種資料
-
01_日野市旧小学校跡地活用に関するサウンディング型市場調査 実施要領 (PDF 461.7KB)
-
02_様式1_事前ヒアリングシート (Word 30.5KB)
-
03_別添 対象地の基礎情報 (PDF 1.1MB)
本調査委託先
セントラルコンサルタント株式会社 東京事業本部計画部
電話番号:03-3532-8039
Eメール:R7HinoSound@central-con.co.jp
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画経営課
直通電話:政策調整係 042-514-8047 戦略係 042-514-8038 経営係 042-514-8069
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所4階
企画部企画経営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。