プラスチック・スマート宣言を行いました!

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1015991  更新日 令和2年12月15日

印刷 大きな文字で印刷

私たちの暮らしが海を汚さない社会にしたい

プラスチック・スマート宣言を行いました!

 このたび、日野市役所および日野市職員は、責任ある消費者として、プラスチックごみの削減に取り組むべく、「プラスチック・スマート宣言」を行いました。

 ポイ捨てなどにより、回収されずに河川などを通じて海に流れ込む「海洋プラスチックごみ」が日々発生しています。

 世界全体で大量に発生する「海洋プラスチックごみ」は長期にわたり海に残存し、このままでは、2050年までに魚の重量を上回ることが予測されるなど、地球規模での環境汚染が懸念されています。

 こうした問題の解決に向けては、個人・企業・団体・行政などのあらゆる主体が、それぞれの立場でできる取組を行い、プラスチックと賢く付き合っていくことが重要です。

 市では、そうした取組を応援し、さらに広げていくため、「プラスチック・スマート宣言」を行いました。

 日野市に海はありませんが、二つの大きな河川(多摩川・浅川)と116キロメートルにおよぶ水路があり、海に流れています。陸上に捨てられたプラスチックは、川、水路、生活排水から海へと流れていく可能性があります。

 日常生活のプラスチックを使うあらゆる場面で、このことを思い出してください。

 次の世代にも豊かで青い海と美しい環境を引き継ぐためには、市民の皆さまの選択と行動が不可欠です。不必要な使い捨てプラスチックの排出抑制や分別回収の徹底など、身近なところから一緒に取り組んでいきましょう!

海岸に漂着したプラスチックごみの画像
海岸に漂着したプラスチックごみ(海上保安庁HPより)

日野市役所の取組内容

5R運動(refuse・reduce・reuse・recycle・return)の推進

(1)使い捨てプラスチックの削減および再資源化

 ・日常生活でペットボトルなどの使い捨てプラスチックの使用を控えます。

 ・日常生活でマイボトル、マイバッグ、マイストローの利用を促進します。

 ・市の会議やイベントにおける使い捨てプラスチック製品の配布を原則として禁止し、代替品を活用します。

(2)機運の醸成、意識の改革、行動変容のための啓発活動

 ・市民、事業所などへの協力を呼びかけます。

 ・使い捨てプラスチックを使用しない事業所などを支援します。

Adobe Readerのご案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

プリントサービスのご案内

ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画経営課
直通電話:政策調整係 042-514-8047 戦略係 042-514-8038 経営係 042-514-8069
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所4階
企画部企画経営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。