市役所業務の「ちょこっと改善」実施中(平成27年3月5日プレスリリース)
日頃より、当市の広報業務全般に格別のご配慮をいただき、ありがとうございます。
市では平成26年度8月より業務改善運動を実施しています。
すでに職員提案制度は実施していましたが、今回は、それに加え、各職場で「ちょこっと改善した」業務改善事例を職員全体で情報共有して、常に改善目線で仕事をする風土を醸成すること、そのことにより市民の利便性が向上することを目的とした当市としては新しい取り組みを開始しました。
初年度である今年度は、各職場から計61件の実施事例が報告され、これらについて、職員による投票を実施し、最も得票数が多かった事例を「みんなで選んだGood改善賞」、市長選考の「市長特別賞」、最も改善事例を多くエントリーした部署を「改善猛打賞」として表彰します。
- 表彰式 3月16日(月曜)午後4時30分
- 会場 市役所4階庁議室
- 問い合わせ先 日野市企画部行政管理チーム 萩原 電話042-585-1111(内線4400)
表彰事例
みんなで選んだGood改善賞
子ども部子育て課・保育課「わかりやすく、親子にやさしい窓口」(市役所を、また行ってみたいと思われる空間に)
よくありがちな『改善アイデアを出して部課長が選考し、そのあと実施する』という形を取らず、『「すでに実施したこと」を他部署への波及効果を目指して紹介し、職員が「他の部署」のよい事例、見習いたい事例に1票を投票する』という敷居の低いスタイルを採用。また、フレッシュな目線を大切に、職員1年生、2年生には必ず投票してもらいました。
その結果、市民に直接関係する事例が選ばれたのでご紹介します。
「みんなで選んだGood改善賞」に選ばれたのは、子ども部カウンターを「らくがきコーナー」や夢のある空間にして、子どもにも、申請に来た保護者にも優しい空間を目指した、子ども、子育て支援を向上させる事例です。若手職員が発案し、チームで工夫したものです。
ここが市役所?と驚く空間になっていますので、是非お越しください。


市長特別賞
- 市民部七生支所「明るく、楽しめる支所」(よりよい雰囲気づくりと日野市のPR)
- 環境共生部環境保全課「二課にまたがる業務の統合」(環境学習も兼ねて)
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画経営課
直通電話:政策調整係 042-514-8047 戦略係 042-514-8038 経営係 042-514-8069
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所4階
企画部企画経営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。