低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分) 給付金額 対象児童1人当たり一律5万円(令和3年4月13日プレスリリース)
新型コロナウイルス感染症が長期化する中で、失業や収入の減少により、食費等による支出増加の影響を受け、家計の経済収支が悪化し、損害を受けた低所得のひとり親世帯を見舞うため、特別給付金を支給します。
この事業は一般会計補正予算の専決処分を前提としており、詳細は4月20日頃に市ホームページで周知を行います。
なお、低所得のふたり親世帯への支給については、国からの詳細が発表され次第、随時お知らせいたします。
- 給付金額
- 対象児童1人当たり5万円(国事業)
- 給付対象者
-
(1)令和3年4月分の児童扶養手当受給者
(2)令和3年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方
(2)-1公的年金等の受給による
(2)-2新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変し収入が児童扶養手当受給者と同水準となっている方
- 対象人数
- 約1,590人
- 対象世帯数
- 約1,250世帯
- 支給日
-
(1)令和3年4月分の児童扶養手当受給者 5月11日(予定)
※市から対象者へ通知を送付します(申請不要)
(2)公的年金等受給者・家計急変の方 6月上旬受付開始予定
- 予算額
- 81,414千円(給付金+事務費)
添付ファイル
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
子ども部 子育て課
直通電話:
地域青少年係(放課後子ども教室「ひのっち」等) 042-514-8579
助成係(手当・医療証等) 042-514-8598
子育て係(児童館・学童クラブ等) 042-514-8636
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-586-1855
東京都日野市神明1丁目13番地の2 子ども包括支援センター1階
【郵送用住所】〒191-8686 東京都日野市神明1丁目12番地の1
子ども部子育て課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。