国民健康保険の保険証は令和7年9月30日までに有効期限が満了します
保険証の有効期限が切れた後は、マイナ保険証(健康保険証の利用登録されたマイナンバーカード)か資格確認書で医療機関等を受診してください。
既にマイナ保険証をお持ちの方は、マイナ保険証をお使いください。
マイナ保険証をお持ちでない方には、申請によらず資格確認書が交付されます。
10月1日から有効の資格確認書は、9月中旬ころに世帯主宛にお送りします。
資格確認書の交付申請について
マイナ保険証をお持ちの方でも、マイナ保険証での受付が困難な方(高齢者、障がい者等)は、申請により、資格確認書を交付することができます。
対象者
日野市の国民健康保険被保険者の方で、高齢や障がい等の理由により、マイナ保険証での受付が困難な方
※国保以外の方(職場の健康保険等)は、加入されている健康保険の保険者へお問い合わせください。
申請方法
日野市役所1階 保険年金課の窓口で申請を受け付けます。
郵送手続きをご希望の場合は、「資格確認書交付申請書」を印刷いただき、必要事項をご記入のうえ、日野市保険年金課までご郵送ください。
【郵送先】
郵便番号191-8686
日野市神明一丁目12番地の1
日野市保険年金課保険税係宛て
資格確認書交付申請書が印刷できない方は、申請用紙をお送りしますので、お電話等でご連絡ください。
マイナ保険証の利用登録解除について
マイナ保険証の利用登録解除をご希望の場合、加入中の健康保険の保険者に届け出ることによって、解除することができます。
Adobe Readerのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のホームページ(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
プリントサービスのご案内
ご自宅にプリンタなどの印刷機器をお持ちでない方は、お近くのコンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して申請書等を印刷することができます。詳細はプリントサービスのご案内ページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 保険年金課 保険税係
直通電話:042-514-8279
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
市民部保険年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。