心地よくって健康的 エコ布ぞうりを作ろう!
イベントカテゴリ: 趣味・教養
- 開催日
-
令和7年6月3日(火曜日) 、6月10日(火曜日)
- 開催時間
-
令和7年6月3日(火曜日) 午前10時~正午
令和7年6月10日(火曜日) 午前10時~午後4時 - 開催場所
-
中央福祉センター
- 概要
家にある使わなくなった古布から、室内履きを作ります。
足を適度に刺激するので健康的!洗濯機で丸洗いできるので衛生的!
エコで開放的な布ぞうり作りにチャレンジしませんか?
- 費用
-
必要
材料費 300円
- 申込
-
必要
5月7日(水曜日)午前9時より、中央公民館(生涯学習支援課)へ電話または来館にて事前申込み願います。(祝日を除く)
電話番号: 042-581-7580
- 講師
- わらぞうり保存会
- 対象
- 市内在住・在勤・在学者(両日参加でき、昨年度受講していない方)
- 定員
- 10名(事前申込制、先着順)
- 持ち物
- 古布(Tシャツであれば、3~4枚程度)、布切りハサミ、工作バサミ
- 問い合わせ
- 中央公民館(生涯学習支援課) 電話:042-581-7580
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
教育部 生涯学習支援課(中央公民館内)
直通電話:042-581-7580
ファクス:042-581-2110
〒191-0011
東京都日野市日野本町7丁目5番地の23
教育部生涯学習支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。