多文化共生市民講座「異文化の中で災害弱者をつくらないために 外国人と日本人とで今できること」を開催(平成31年1月8日プレスリリース)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページID1011065  更新日 平成31年1月8日

印刷 大きな文字で印刷

東日本大震災では、多くの外国人も被災しました。避難指示の日本語が分からない、地震は生まれて初めて、避難所にも行けなかった・・・。

こうした災害弱者=取り残される人々をつくらないように、今から何ができるのでしょうか。

この講座は災害時を想定し、外国人と日本人が協力して、被害軽減のためにできることを考える、肩の凝らない参加型のワークショップです。災害が起きた時にも、誰も取り残さない(No one will be left behind)。

グループで作業をしながら対話を育て、楽しく学び合います。

日時
平成31年1月26日 午後1時~3時
会場
日野市生活・保健センター2階講座室
講師
 荻村哲朗氏

(公財)かながわ国際交流財団で多文化共生施策に関わる調査研究等 に長年従事後、現在は神奈川大学法学部および教職課程非常勤講師

フィールドワークを得意とし、地域資源の発見、活用、ネットワークの過程デザイン、多文化共生のまちづくり全般、災害時の外国人支援等幅広い分野で実践、研究活動を継続中

対象
どなたでも
定員
先着60名
主催
日野市
後援
日野市教育委員会
主管・申し込み
日野市国際交流協会(042-586-9511)

このページに関するお問い合わせ

産業スポーツ部 シティセールス推進課
直通電話:まちおこしイベント係042-514-8461 観光・シティセールス係042-514-8098
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
産業スポーツ部シティセールス推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。