事業者に向けたSDGsの取り組み
日野市はSDGs未来都市として、市内事業者のSDGsの認知度向上を目指し、その視点を自社の経営改善や就労環境の向上に生かしていただけるよう、以下の取り組みを行っています。
ひのSDGs大学
SDGsの視点を市内事業者の経営に生かしてもらうために、全3回の講座を実施し、自社のSDGs宣言の作成を支援。
日野市SDGs推進事業者登録制度
市内事業者が自社の経営方針、経営計画を通してSDGsを推進する取り組みを評価し、SDGs推進事業者として登録する制度。
登録事業者(申請順)
- 有限会社エーアンドディーネットワーク
- エム・ケー株式会社
- 南観光交通株式会社
- 株式会社ミューテック35
- アルファアテンド株式会社
- クラウドアドベンチャー株式会社
- 山田設備工業株式会社
- 鎗田運輸有限会社
- 千代田運輸株式会社
- 株式会社スタッド
- 有限会社アイグラン
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社東京西支店八王子支社
- 株式会社ともすコンサルティング
- 株式会社ステラリンク
- むさしITサポート
- JCOM株式会社技術サポート本部東京西技術センター
- 株式会社FC&S
このページに関するお問い合わせ
産業スポーツ部 産業振興課
直通電話:商工観光係 042-514-8437 ものづくり推進係 042-514-8442
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所3階
産業スポーツ部産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。