夏の企画展【新選組ってなんだろう2016】新選組のふるさとで自由研究「夏休み親子歴史探検隊」(平成28年7月8日プレスリリース)
日野市立新選組のふるさと歴史館では、小・中学生を対象とした夏の企画展「新選組ってなんだろう」を開催しています。当館では、2014年から夏休み子供向けの展示を行っていますが、今年度は、平成27年度末に副読本「ひのっ子新選組探検隊」の改定版が出版されましたので、副読本の内容をベースに、「夏休みの自由研究を行う」というストーリーの展示をします。
新選組は小・中学校の教科書には登場しませんが、新選組がなぜ生まれ、どのような活躍をしたのかを探ると、近世から近代にかけての日本の動きや、当時の日野市の様子がわかります。本展は、このような新選組を通して、小・中学生の歴史や地域に対する関心を高めることを目的に開催するものです。
また、展示室にはクイズを設けるなど、小学生や親子連れが楽しみながら歴史に触れられるようになっています。また、関連イベントも実施します。
日時
平成28年7月12日(火曜)から9月4日(日曜)まで
開館時間 午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)
会場
日野市立新選組のふるさと歴史館(日野市神明4の16の1)
入館料
一般200円、小・中学生50円
関連イベント
※申込は7月9日から電話で。(1)(3)の会場は日野市立新選組のふるさと歴史館です。
(1)天然理心流体験入門
内容
近藤勇や土方歳三が習得した剣術の体験講座。天然理心流宗家が指導します。
日時
- 7月23日(土曜)午前10時から正午
- 8月13日(土曜)午前10時から正午
定員
各回10人(対象は小・中学生)
参加費
無料(ただし、入館料は必要)
(2)日野宿探検隊
内容
日野宿本陣周辺の日野や新選組に関する文化財散策を行います。
日時
8月20日(土曜) 午前10時から午前11時30分
定員
各回10人(対象は小・中学生)
参加費
無料
(3)展示解説
日時
7月16日(土曜)、8月4日(木曜)・26日(金曜)。午前11時から40分程度
参加費
無料(ただし、入館料は必要)
このページに関するお問い合わせ
企画部 市長公室 市民相談係
直通電話:042-514-8094
代表電話:042-585-1111
ファクス:042-581-2516
〒191-8686
東京都日野市神明1丁目12番地の1 日野市役所1階
企画部市長公室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。